お茶の水女子大学
比較日本学教育研究センター
シンポジウム
第5回 国際日本学シンポジウム  国際日本学の可能性  (2003年7月)
第5回「国際日本学シンポジウム」開催によせて 本田和子
研究科長のことば 平野由紀子
セッション1 近代日本の海外旅行:満州旅行を中心に     司会 内田忠賢
近代日本の海外旅行:満州旅行を中心に 内田忠賢
戦前における「満州」への修学旅行 高 媛
セッション2 国際日本学との連携による総合日本語教育の可能性      司会 森山 新
中国における総合的日本語教育の現状と可能性 彭 広陸
韓国における総合的日本語教育と日本学の連携事情 李 徳奉
日本語教員と文化リテラシー 佐々木倫子
総括 森山 新
分科会3 比較文化論としての茶道 鈴木禎宏
茶道をめぐる国際交流史 熊倉功夫
茶道から見た国際化、国際化から見た茶道 田中仙堂
イギリス人による茶道理解の試み:バーナード・リーチの場合 鈴木禎宏
ジェンダーをめぐるイン現代の茶道言説:日本と欧米 加藤恵津子
総括 鈴木禎宏
公開講演会 
洋学に転じた漢学者 中村正直 平川祐弘
特別講演会 中国における日本語教育と日本語学の連携 (2003年11月) 
中国における日本語教育の歴史 徐 一平
中国における日本語教育と日本語学の連携 徐 一平