平成26年度 次代の文化を創造する新進芸術家育成事業

活動報告

  • HOME »
  • 活動報告

平成26年度

育成対象者決定

平成26年度の育成対象者が以下の通り決定致しました。
<舞踊部門…5名>  関 典子    安次嶺 菜緒   沼田 志歩   山口 華子   小栗 百子
<ファッションテキスタイル部門…5名>  石上 理彩子  平沢 みゆき   岩井 佐代   横井 理子   イ・ミニョン

研修①(両部門合同研修)

  • 日程:平成26年8月30日(土)
  • 場所:お茶の水女子大学
  • 内容:
    1. 育成対象者によるプレゼンテーション
    2. 作品上演に向けたチーム結成

研修②(両部門合同研修)

  • 日程:平成26年9月21日(日)
  • 場所:お茶の水女子大学
  • 内容:対談形式の講演会「舞台の演出効果について」
      講師 柴崎 大(舞台監督)
         杉浦 弘行(照明家)
         落合 敏行(音響家)

研修③-A(舞踊部門研修)

  • 日程:平成26年10月25日(土)
  • 場所:お茶の水女子大学
  • 内容:講演「舞踊作品における解釈と評価」
       講師 國吉和子(舞踊評論家)、川口隆夫(振付家・ダンサー)

研修③-B(ファッションテキスタイル部門研修)

  • 日程:平成26年10月19日(日)
  • 場所:女子美術大学
  • 内容:講義・企画検証(ディスカッション)・講評「ファッション&テキスタイル作品」
       講師 前田文子(衣装デザイナー)

研修④(両部門合同研修)

  • 日程:平成26年12月23日(祝)
  • 場所:女子美術大学
  • 内容:経過報告

公演直前研修

  • 日程:平成27年2月9日(月)、10日(火)
  • 場所:スパイラルホール
  • 内容:リハーサル

公演本番

  • 日程:平成27年2月11日(祝)
  • 場所:スパイラルホール
  • 内容:「踊る身体とファッションテキスタイル」
    【Aプロ(13:00開演)】観客動員数・・・133名
    小栗・岩井作品「青絲図」
    安次嶺・ミニョン作品「時よとまれ きみは美しい」
    関・横井作品「Hedgehog’s HUG HUG」
    山口・平沢作品「forget the passage of time」
    【Bプロ(17:30開演)】観客動員数・・・141名
    小栗・岩井作品「青絲図」
    安次嶺・ミニョン作品「時よとまれ きみは美しい」
    関・横井作品「Hedgehog’s HUG HUG」
    沼田・石上作品「Home-o-stasis」

事後研修

  • 日程:平成27年3月21日(祝)
  • 場所:お茶の水女子大学
  • 内容:公演DVD鑑賞と反省事項の共有

 
 

平成25年度

育成対象者決定

平成25年度の育成対象者が以下の通り決定致しました。
<舞踊部門…3名>  二瓶 野枝   沼田 志歩   中津留 絢香
<ファッションテキスタイル部門…3名>  山村 美紀   石上 理彩子  平沢 みゆき

研修①(両部門合同研修)

  • 日程:平成25年11月16日
  • 場所:お茶の水女子大学
  • 内容:
    1. 専門家による講義と育成対象者を交えた意見交換会
      講義①「身体を再構築する衣装と身体を解放する衣装―ヨーロッパの服飾史から―」(徳井淑子/お茶の水女子大学)
      講義②「身体を表現する衣服 衣服を表現する身体」 (小倉文子/女子美術大学)
      講義③「舞踊作品にみられる衣装と装置 ―踊る身体 表現する身体―」(猪崎弥生/お茶の水女子大学)
    2. コラボレーション相手のマッチング
      育成対象者が過去の作品のDVDやポートフォリオなどを用いて自分の作風やイメージをプレゼンテーションし、公演の監修者を交えてコラボレーション相手のマッチングを行った。

研修②-A(舞踊部門研修)

  • 日程:平成25年12月14日
  • 場所:お茶の水女子大学
  • 内容:舞踊作品の映像と評論を照らし合わた舞踊作品における解釈と評価についての講演会
      講演①「日本の現代舞踊の特質とその変遷」(山野博大/評論家))
      講演②「コンテンポラリーダンスをひとはどう“評価”するか」(貫成人/専修大学)

研修②-B(ファッションテキスタイル部門研修)

  • 日程:平成25年12月1日
  • 場所:女子美術大学
  • 内容:実際の公演に向けての育成対象者による作品イメージプレゼンテーション

研修③(中間発表)

  • 日程:平成25年12月29日
  • 場所:女子美術大学
  • 内容:舞台監督、照明・音響スタッフとの打ち合わせも兼ねた中間発表会

公演直前研修

  • 日程:平成26年1月7日~8日
  • 場所:あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)
  • 内容:本番前の2日間を使って、スタッフとの十分な打ち合わせ、出演者のリハーサル、監修者によるアドバイス等を行った。

公演本番

  • 日程:平成26年1月9日
  • 場所:あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)
  • 内容:
      プログラム1「Is there AN escape?」振付家:沼田志歩 デザイナー:石上理彩子
      プログラム2「the 8th day」振付家:中津留絢香 デザイナー:平沢みゆき
      プログラム3「build」振付家:二瓶野枝 デザイナー:山村美紀
  • 観客動員数:招待客14名、一般客153名、計167名

事後研修

※大雪のため中止
  ⇒育成対象者による振り返りの言葉、評論家による作品の講評等をEメールで回覧し、その内容は「事業報告書」にまとめた。

PAGETOP