研究所紹介リーダーシップ教育研究ダイバーシティ推進イベント刊行物研究所へお問合せ

ページの本文です。

【終了】「第3回学生自主企画プロジェクト」の公募が始まります(4月11日~5月21日)

2014年4月3日更新

事前説明会を4月18日(金曜日)12時半から本館120室で行います。応募を検討している学生はご出席ください。 過去に採択された企画一覧 H25年度 H24年度

平成26年度学生自主企画プロジェクト募集要項 ポスター

お茶の水女子大学は、学生のリーダーシップ養成教育の一環として、学生による自主企画プロジェクトを公募し、その支援を行います。1つの目的に向け皆で協働するプロセスを通して、多くの一般学生の参加を促し、共に学び合い、学部・学科・学年を越えた学生間のコミュニティーの形成およびお茶大キャンパスの活性化に寄与する企画を募集します。

1. 対象となる活動

(1) 学生が主催する活動

形態:講演会・ワークショップ等の開催、ボランティア活動など。

内容(講演会・ワークショップ):

卒業生や社会で活躍するリーダーを招いた「ロールモデル講演会」、社会人に必要なマナー・ノウハウを学ぶ「スキルアップ講座」などの実用講座から、自身の専攻分野に関連した講演会など、多様な内容の実施が可能。ただし、アカデミックな内容の場合は、専門的なやり取りに終始せず、隣接分野の学生や低学年の学生が理解できるよう配慮し、多くの学生に有益な内容であるように努めること

内容(ボランティア活動):

支援対象について特に制約は設けないが、大学内のコミュニティー形成およびキャンパスの活性化に資する活動として、その成果を学内に還元すること。

(2) 本学学部または大学院所属の常勤教員に、活動の実施にあたって助言を得る「協力教員」を依頼し、内諾を得ること。

(3) 実施時期:平成26年6月22日~平成26年11月30日

(4) 募集件数:若干数

(5) 特定の企業の利潤追求または特定の宗教団体および政治団体の宣伝・勧誘に係る活動は対象外とする。

2.申請資格

(1) 平成26年度に、お茶の水女子大学に在学している者(休学中の者は対象外とする)。

(2) グループ(3名以上)で実施すること。

(3) 学外者を含むグループの場合、上記(1)の要件を満たす学生の割合が過半数を超え、代表者が本学学生であること。

(4) 学外者とは、基本的に他大学の学生であり、社会人は含めないこと。

(5) 主たる活動場所がお茶の水女子大学であること。

3.申請書類

計画調書(別紙様式)

4.申請手続

(1) 申請書は、前項3.に挙げた申請書類を、下記期限までに広報チーム(本館117)に提出して下さい。

(2) 申請書類提出期間は平成26年4月11日(金曜日)~5月21日(水曜日)15時までとします。

5.選考方法および選考日程

(1) 選考は、学生自主企画プロジェクト選考委員会において審査、採択されます。

(2) 書類選考(第1次審査)及び面接(第2次審査)を実施します。

(3) 選考日程

平成26年5月26日(月曜日) 書類審査結果発表(メール)

平成26年6月10日(火曜日) 16時40分~17時40分 面接選考(企画案のプレゼンテーション)

詳細な時間は、メールにて追って連絡します。

平成26年6月11日(水曜日) メールにて結果発表

平成26年6月19日(木曜日) 採択者説明会(昼休み)

6.支 援 内 容

プロジェクト実施費(1件につき10万円を限度とする)

実施費にて支出可能な項目:講師謝金、講師交通費、文具等の消耗品。

飲食に係る経費、学生の旅費に充てることは不可。

実施費の項目および金額については、採択後に修正されることがありますのでご承知ください。詳細は採択者説明会にて発表します。

7.報告書作成および成果発表会参加の義務について

(1) プロジェクト実施後1カ月以内に、成果報告書および会計報告を提出することが義務付けられます。成果報告書はリーダーシップ養成教育研究センターのHPにて一般に公開されます。

(2) 成果発表会(平成26年12月9日(火曜日)(予定))への参加が義務付けられます。

8.その他

(1) 平成26年4月18日(金曜日)12時半から本館120室(第二会議室)にて、 事前説明会を実施します。説明会では、本プロジェクトの主旨や、応募書類(計画調書)の書き方について説明します。応募を検討している学生は必ず出席してください。

問い合わせ先:リーダーシップ養成教育研究センター

学生自主企画プロジェクト選考委員会

jisyukikaku@cc.ocha.ac.jp

  •  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加