各機関の取組

  • HOME »
  • 各機関の取組

国立大学法人 お茶の水女子大学(代表機関)

男女共同参画推進室 http://www.ocha.ac.jp/danjo/index.html


お茶の水女子大学は、平成16年に大学附属いずみナーサリーを開所するなど、本学独自の女性研究者支援体制の整備に取り組んできた。平成18-20年度には、科学技術振興調整費による女性研究者支援モデル育成事業「女性研究者に適合した雇用環境モデルの構築」(以下、COSMOS; Career Opportunity Support Model from Ochanomizu Scientists)に採択され、学長の強力なリーダーシップのもと、女性研究者が研究と出産・育児を両立させて、その能力を十分に発揮できる仕組みを構築してきた。具体的には、子育て期間中の女性研究者(本学の常勤教員)への研究補助者配置とその効果検証、及びワーク・ライフ・バランスのとれた生活を実現するための雇用環境作りに取組んだ。事業終了後(平成21年度以降)は、本学独自の事業として発展させ、リーダーシップ養成教育研究センター(平成20年度新設)と女性支援室が中心となり、学内部局との連携をさらに強め、事業を発展的に推進した。さらに、平成23年4月には全学体制を強化した。学長を本部長、教育研究評議会評議員全員を本部員とする「男女共同参画推進本部」を設置し、その後今日まで、教育研究機関として男女共同参画社会の実現を促進することを目指した取組を全学体制で推進している。平成25年1月には、全国の国立大学に先駆けてポジティブ・アクションを設定し、内閣府男女共同参画局のホームページでも公開している。

芝浦工業大学 (共同実施機関)

男女共同参画推進室(教育イノベーション推進センター事務課)
http://www.shibaura-it.ac.jp/about/society/gender_equality.html


芝浦工業大学は、平成25年度科学技術人材育成費補助事業「女性研究者研究活動支援事業」(一般型)に採択され、女性研究者が特に少ない工学系大学として、「女性研究者が活躍でき女性研究者の増員につなげる環境整備」、「出産・育児・介護を抱える女性研究者への具体的な支援」、「理工系分野を志向する女性研究者の育成と増員のための活動」に取組んでいる。取組を推進するために、組織の活力・発展とイノベーションの源泉として人材の多様性を重視する学長の強いリーダーシップのもと、実施組織として男女共同参画推進室を設置した(平成25年度)。同室のもとに置かれた女性研究者育成支援グループが女性研究者研究活動支援事業を実施している。

国立研究開発法人 物質・材料研究機構 (共同実施機関)

男女共同参画デザイン室
http://www.nims.go.jp/nims/activity/equality/index.html


物質・材料研究機構は、平成19~21年度科学技術振興調整費女性研究者支援モデル育成事業「隠れた人材を活用した女性研究者支援」に採択され、研究者を目指す女性が魅力を感じる研究環境の整備、女性研究者が研究をあきらめず続けていく支援の実施、及び育児等で研究を中断した女性研究者「隠れた人材」の復帰支援の3項目を基本コンセプトとし、女性研究者支援の基盤となる取組を実施した。現在は、これらの取組を継続するとともに、平成17年度に設置した男女共同参画委員会及び平成18年度に設置した人材開発室男女共同参画チーム(平成21年度以降、男女共同参画デザイン室に組織改変)が中心となり、平成18年度より継続して策定・実施している男女共同参画グランドデザイン及び平成17年度からの次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画に基づき、女性研究者支援に係る様々な取組の拡充を図っている。

イベント情報

 

 

工学系女性研究者 ロールモデル集

 

工学系女性ロールモデル集
詳細はこちら

工学系とは

イベント情報

 

 

工学系女性研究者 ロールモデル集

 

工学系女性ロールモデル集
詳細はこちら


工学系とは
  • PAGETOP
    • お茶の水女子大学
    • 芝浦工業大学
    • 国立研究発達法人 物質・材料研究機構
    Copyright(C)「工学系女性研究者比率向上の好循環モデル」の構築を目指して All Rights Reserved.