お茶の水女子大教員養成GP科目一覧
番号 スキル区分 科目 単位 講師 総定員 場所 日数 日程
1 科学探究能力育成 科学探究能力育成特論(基礎) 1単位(専修免許/中・高(家庭、理科、数学)、高(情報)) 小玉重夫(人間文化研究科)、
石井恭子(お茶附小)、
冨士原紀絵(文教育学部)
30名程度 共1−204 2日間 12/26(火)、27(水)
【全日程:午前:9:30-12:30、午後:13:00-17:10】
2   科学探究能力育成特論(発展) 1単位(専修免許/中・高(家庭、理科、数学)、高(情報)) 小倉康(国立教育政策研)、
高橋哲夫(北区教育長)
30名程度 8/30(水), 9/9(土), 16(土):共1−204
9/30(土):北区北園まなび館
4日間 8/30(水), 9/9(土), 16(土) 小倉
9/30(土) 高橋
【全日程:午前:9:30-12:30、午後:13:00-17:10】
3 研究推進・教材開発 生活科学教材開発法研究(基礎)
定員に達しました。
1単位 (専修免許/中・高(家庭)) 森光康次郎(人間文化研究科)、
村田容常(生活科学部)
  生活本館2階207室/210室、講義:生活本館2階209室 3日間 8/15(火) 9:00−10:30 村田(講義)
      10:40−12:10 森光(講義)
8/16(水) 9:00−18:10 村田(基礎実験)
8/17(木) 9:00−18:10 森光(基礎実習)
4   数学教材開発法研究(基礎)
※都教員研修を兼ねる
1単位 (専修免許/中・高(数学)) 横川光司(人間文化研究科) 40名 7/27(木) 文教育学部棟1階 教授会室
7/28(金) 理学部3号館7階701室
2日間 7/27(木)、28(金)
【全日程:午前:9:00-12:10、午後:13:20-16:30】
5   情報科学教材開発法研究(基礎) 1単位 (専修免許/高(情報)) 椎尾一郎・小口正人・
小林一郎・萩田真理子(理学部情報科学科)
20名程度 共3−408 2日間 8/28(月)、29(火) 
【全日程:午前:9:30-12:30、午後:13:00-17:10】
6   物理教材開発法研究(基礎)
※都教員研修を兼ねる
1単位 (専修免許/中・高(理科)) 冨永・小林・森川・今井・浜谷・奥村・古川・曹(理学部物理学科) 最大40名 理学部1号館201号室 3日間 8/21(月)−23(水)
【全日程:午前9:00−12:00、 午後13:20−16:30】
7   生物教材開発法研究(基礎)
※都教員研修を兼ねる
1単位 (専修免許/中・高(理科)) 宮本泰則、近藤るみ(理学部生物学科) 最大25名 理学部1号館521号室
(共3−3階第2実習室)
3日間 8/2(水)−4(金)
【全日程:午前9:00−12:00、 午後13:20−16:30】
8   生活科学教材開発法研究(実践) 2単位 (専修免許/中・高(家庭)) 栗原恵美子(お茶附中)
村田 容常(生活科学部)
森光康次郎(生活科学部)
最大5名
8/15-17、8/19; 生活本館2階207室/210室、講義は生活本館2階209室
8/18; お茶大付属中学
5日間 8/15(火)13:20−14:30 村田(講義)
      15:00−16:30 森光(講義)
      16:40−18:10 栗原・村田・森光(講義)
8/16(水) 9:00−18:10 森光・栗原(実践用素材実験1)
8/17(木) 9:00−18:10 村田・栗原(実践用素材実験2)
8/18(金) 9:00−18:10 栗原・村田(実践用実習)
8/19(土) 9:00−18:10 森光・栗原(実践案のまとめ)
9   化学教材開発法研究(実践) 2単位 (専修免許/中・高(理科)) 前川 哲也(お茶附中)、
森 義仁(理学部化学科)
最大5名 理学部1号館415号室
お茶大附属中学校
6日間 7/24(月), 25(火), 26(水)、 8/7(月), 8(火), 9(水)
【全日程:午前:9:30-12:30、午後:13:00-17:10予定】
10   数学教材開発法研究(実践) 2単位 (専修免許/中・高(数学)) 理学部数学科 最大5名 理学部
お茶大附属中学校
4日間− 後期予定
11   物理教材開発法研究(実践) 2単位 (専修免許/中・高(理科)) 佐藤道幸(お茶附中) 最大5名 理学部物理学科実験室
お茶大附属中学校
4日間− 9/9(土)初日・残り日程、各自設定
12   生物教材開発法研究(実践)a 2単位 (専修免許/中・高(理科)) 服田昌之、清本正人(湾岸生物教育センター) 最大6名 8/10,11,17,18,21,22@お茶大・理2−403
26,27,28,29@館山臨海
5日間 8/10,11,17,18,21,22,26,27,28,29の内、計5日間
【いずれも原則9:30−17:00】
14 リーディング サイエンス・リーディング 1単位 北村節子(読売新聞)、山本佳世子(日刊工業新聞)、林衛(富山大) 30 共1−204 3日間 11/18(土), 25(土), 12/9(土)
【全日程:午前:9:30-12:30、午後:13:00-17:10】
15 ライティング サイエンス・ライティング(実践) 2単位 北村節子(読売新聞)、山本佳世子(日刊工業新聞)、林衛(富山大学) 15 6/17(土)共1−203、24(土)共1−203、
7/1(土)共1−204、8(土)共1−204、
29(土)共1−204
5日間 6/17(土)午前・午後、24(土)午後、
7/1(土)午前・午後、8(土)午後、29(土)午前・午後
【午前:9:30-12:30、午後:13:00-17:10】
16 プレゼンテーション プレゼンテーション法研究 1単位 小川義和(国立科学博物館)、
高比良美詠子(メディア教育開発センター)、
藤原英史(SEC)
15 6/24(土)お茶大・共1−203, 
7/ 8(土)お茶大・共1−204、
7/15(土)お茶大・共1−204、
8/ 5(土)上野・国立科博,
8/26(土)上野・国立科博,
9/24(日)上野・国立科博,
選択コース:
7/15(土)桜陰会館
8/7(月),8(火),21(月)北区北園まなび館
5日間
(+3)
6/24(土)9:00-12:00,
7/8(土)9:00-12:00
7/15(土)9:30-12:30,
8/5(土)9:00-12:00・13:00-17:00,
8/26(土)9:00-12:00・13:00-17:00,
9/24(日)9:00-12:00・13:00-17:00,
選択コース:7/15(土@お茶)13:00-16:00【マナー講座】
       8/7(月),8(火),21(月)9:00-12:00・13:00-16:00
                      【ビデオプレゼン講座】
19 学校運営 学校運営・経営特論 1単位 小玉重夫(人間文化研究科)
宮下眞(文京区教育長)
高橋哲夫(北区教育長)
30 1/ 5(金) 北区浮間中
1/ 6(土) 共1−204
2日間 1/5(金)(高橋@浮間中)1/6(土)午前(宮下)、午後(小玉)
【全日程:午前:9:30-12:30、午後:13:00-17:10】
20 カウンセリング 科学教育カウンセリング 1単位 千代豪昭(人間文化・遺伝カウンセリング)
田村智英子(人間文化・遺伝カウンセリング)
20名 理学部3号館教授会室 2日間 7/26(水), 31(月)
【全日程:午前:9:30-12:30、午後:13:00-17:10】
21 外部資源 科学教育企画特論(実践) 2単位 高安礼士(千葉県総合教育センター)、亀井修(国立科学博物館)、千葉和義(SEC) 20名以内 5/13(土):共1−303, 5/27(土):共1−304,
7/22(土):共1−204, 9/ 2(土):共1−204
4日間 5/13(土), 5/27(土), 7/22(土), 9/2(土)
【全日程:午前:9:30-12:30、午後:13:00-17:00】