教育拠点 実習等予定表 利用と材料提供 年報 活動紹介

ページの本文です。

“教室に海を”プロジェクトによるウニなどの海洋教材提供(令和2年度冬)

2020年12月2日更新

日本財団の支援により、これまでの”海からの贈り物”事業をさらに充実させて、小学校・中学校・高等学校などでの海洋教育のための“生(なま)”の素材を提供します。今期(2018〜2020年度)の事業では、最終的に各学校が、自立的・継続的に(そのために必要に応じてパイオニアスクールなど各種助成を利用して)、海洋教育を行えるようになる事を目指します。特に、海の無い所・海から離れた所(栃木、群馬、埼玉、茨城、長野、愛知、岐阜、京都、奈良)での海洋教育の取組を支援しますが、これ以外の全国の学校も可能な限り支援します。

オンライン教材相談会の開催

ウニ教材をはじめとする「教室に海を」の各教材や海洋教育に関して、Zoomミーティングによるオンライン相談会を開催いたします。
第一回オンライン教材相談会は2020年5月27日に「教室ミュージアム」との共催で開催いたしました。
第二回オンライン教材相談会は2020年10月27日)にウニ教材利用者交流イベントとして開催いたしました

第三回オンライン教材相談会として2021年3月頃にウニ教材利用者報告会を開催予定です。
詳細が決まりましたらお知らせします。

海からの”生”の素材

1.ウニの未受精卵・精子

発生の実験材料として、成体のウニではなく、卵と精子を送付しますので、経験の無い方でも簡単に実習を行うことができます。 
基本的には各発送翌日午前中の配達ですが、東北の一部と四国・中国地方は翌日午後、北海道・九州地方は翌々日の到着になりますのでご注意ください。

教材の使用方法を学ぶための各種研修会もあります。「教員研修」の項目をご参照の上、ご利用ください。
 

※ 卵の栄養だけで初期プルテウス幼生までは育ちますが、その後も継続して幼生を育てたい場合には餌やりが必要になります。幼生飼育教材である「植物プランクトンと動物プランクトン」 の募集も行いますので、下記項目を参照し、合わせてそちらを申し込んでください。

バフンウニ (2021年1月後半から2月に発送予定)

発送予定日は以下の3回の各火曜日です。
2021年1月26日:新規校優先で10校程度のみの提供 
2021年2月2日、2月9日:申込順での提供となりすべての学校のご希望には添えない場合があります(十分量のバフンウニが確保できない可能性があるため)

説明書申込書報告書

申込の締切は1月15日です。
申込受付時にメール返信します。申込から3日以内に受付確認メールが来ない場合はお手数ですがお問い合わせください。問い合わせアドレスはページの下にあります。 

※ 事前研修を冬休みにオンラインで行います(下記、「教員研修」参照)。各学校・地域への訪問研修も可能です。

タコノマクラ (7月に発送予定)

今年度は7月7日、7月14日に発送を行いました。 説明書申込書報告書

キタムラサキウニ (10月に発送予定)

今年度は10月6日、13日、20日の各火曜日に発送を行いました。 説明書申込書報告書

アカウニ (11月に発送予定)

今年度は11月10日、24日の各火曜日に発送を行いました。 説明書申込書報告書

参考資料

2.乾燥プランクトン、雑魚(冷凍)、海藻(冷凍)

乾燥プランクトン、雑魚(定置網にかかったけれどサイズ等の関係で市場には流通しない魚)を冷凍したもの、海藻(紅藻、緑藻、褐藻、海草)を冷凍したものを送ります。

雑魚(冷凍)に関してはこちらをご利用ください。
説明書申込書報告書

海藻(冷凍)に関してはこちらをご利用ください。
説明書申込書海藻押し葉の作り方

3.磯の動物

磯の動物の出張概念図

磯の生物の多様性を実際に手に触れながら観察する体験活動を、内陸部の学校の生徒が磯に来る代わりに動物が内陸に赴くという形で実現します。
様々な動物門を一通り網羅する、あるいは特定の動物を紹介したい、など授業内容はカスタマイズ可能です。
送付できる動物の種類や数は季節によって異なりますので、まずはご相談ください。
説明書(実施例)説明書(動物紹介)申込書報告書

4.海洋プラごみ

近年、海洋のプラスチックごみによる汚染が問題となっています。この問題を身近に感じられるよう、実際に海岸に漂着したペットボトルやマイクロプラスチックなどのプラごみを教材として提供します。以下の参考サイトのスライド教材と組み合わせるなどして環境教育にお役立てください。
説明書申込書報告書

参考:環境省_海洋ごみ教材(小中学生用・高校生用)

”生”の素材の活用

植物プランクトンと動物プランクトン

珪藻(植物プランクトン)を培養し、それを餌にウニの幼生(動物プランクトン)を育てます。貸与器具(飼育装置)と消耗品(培地の素や珪藻の種)のセットです。消耗品のみの申込も可能です。

卵や精子を申し込まれる際に一緒に申し込んでください。 用意した器具が無くなり次第終了とさせていただきますのでご了承ください。
説明書申込書報告書

海藻と”藻”食動物

海藻類の培養と、それを使ったウニの飼育を行います。
「動物プランクトンと植物プランクトン」の教材利用でウニの変態まで到達した際(変態誘導の付着藻板を申し込まれた際)に引き続いてご案内します。こちらの教材のみの提供も可能ですのでお問い合わせください。

海の環境についての実験

海水をろ過して餌を集めるアサリなどの貝類による海水の浄化、ウニ幼生の遊泳や発生に対する海水汚濁の影響についての実験などを行います。

映像資料、展示教材

ビデオ教材(貸出)

”いずみちゃんの大冒険” 川と海のつながり

小学校用DVD(サイエンス&エデュケーションセンター)

ウニの発生の映像DVD

コシダカウニの受精と発生(ドキュメンタリーチャンネル)
www.documentary-ch.com/gallery/koshidaka.html

館山の海底の映像

海藻、アマモ、サンゴなど(準備中)

展示教材

教室ミュージアム「海のめぐみをいただきます!」


学校の空き教室を期間限定のミュージアムとして活用、身近な水産物をテーマとし、プロジェクションマッピングなど先端的なデジタルコンテンツも取り入れた試みです(サイエンス&エデュケーションセンター)。申込書等はリンク先にあります。
uminomegumiwoitada.wixsite.com/itadakimasu

教員研修

各地での研修

「教室に海を」で提供するウニなどの教材の使用方法やその応用例を、湾岸生物教育研究センターのスタッフが全国各地の学校へ出向いて紹介します(費用はこちらで負担します)。海から離れた地域での開催を特に歓迎しますが、それ以外の場所でも可能です。複数の学校合同でも、学校単位でも構いませんので、お申し込みください。

館山日帰り(一泊)研修

先生方の都合に合わせて湾岸生物教育研究センターにお越しいただいての研修も歓迎します(日帰り、一泊どちらでも)。日程や内容など、相談に応じてアレンジしますのでお問い合わせください。予算の範囲内で旅費なども用意できます。

館山での宿泊研修 → 今年度は全面オンラインでの開催です

冬のウニ卵・精子提供事業の事前研修その他の研修を行います。
今年度は全面オンラインで2020年12月26日、2021年1月5日、6日に分散して以下のように開催します。詳しくは案内文書をご覧ください。

  •  「教室に海を」の各種教材と教室ミュージアムの紹介 (12月26日)
  •  海洋教育オンライン相談会 (12月26日)
  •  冷凍雑魚を用いた魚の形態観察 (1月5日)
  •  海洋教育に関する動画教材について (1月6日)
  •  ウニ教材の研修(受精観察、幼生飼育) (1月6日)

項目ごとに参加申し込みを受け付けますが、それぞれ定員がありますのでご注意ください。締め切りは2020年12月18日です。

 案内文書 申込書

申込・問合せ

このページに申込書のダウンロードがあるものは、必要箇所を記入の上、締切日までにメールにてお申し込みください(wangan@cc.ocha.ac.jp)。申込書のないものは、同じメールアドレスにお問い合わせください。ダウンロードしたファイルが開けない場合もご連絡ください。

報告書等の提出について

取組みが終了したら、以下のものを送付してください。

・ 報告書(申込み時に指定のある場合。取り組みの前に内容を確認してください。)
・ 取り組みの様子がわかる教室の写真(授業風景)
・ 学習指導案、配布プリント等

報告書・写真等は、関連のシンポジウムや報告書等で使用させて頂くことがあります。

関連ファイル / Related Files

» 指導案例_中学校(ワード形式 3,685キロバイト)

» スライドガラス(PDF形式 359キロバイト)

» ホールスライド(PDF形式 1,919キロバイト)

» 胚段階mix(PDF形式 100キロバイト)

» 磯の動物_2020年度版(PDF形式 1,083キロバイト)

» 2020Animals_appli(エクセル形式 38キロバイト)

» Oshiba(PDF形式 547キロバイト)

» 2020CjES_manu(PDF形式 456キロバイト)

» houkokusho2020CjES(エクセル形式 38キロバイト)

» houkokusho2020Plank(エクセル形式 43キロバイト)

» 2020seaweeds_appli(エクセル形式 38キロバイト)

» 2020_Plank_appli(エクセル形式 39キロバイト)

» 2020CjES_appli(エクセル形式 39キロバイト)

» Fish_manual(PDF形式 2,026キロバイト)

» FAQ_2019(PDF形式 707キロバイト)

» 2020plastic_appli(エクセル形式 38キロバイト)

» Animal_list(PDF形式 1,942キロバイト)

» houkokusho2020SnPdES(エクセル形式 38キロバイト)

» houkokusyo_2020Plastic(エクセル形式 37キロバイト)

» plastic(PDF形式 532キロバイト)

» SnES_manu(PDF形式 453キロバイト)

» 2020SnES_appli(エクセル形式 39キロバイト)

» 2020_Plank_instru(PDF形式 694キロバイト)

» 2020Fish_appli(エクセル形式 38キロバイト)

» 2020PdES_appli(エクセル形式 39キロバイト)

» 2020PdES_manu(PDF形式 452キロバイト)

» houkokusho2020_fish(エクセル形式 37キロバイト)

» houkokusyo2020Animals(エクセル形式 37キロバイト)

» 2020HpES_houkokusho(エクセル形式 38キロバイト)

» 2020TeaCours_appli(エクセル形式 41キロバイト)

» 2020TeaCours_doc(PDF形式 168キロバイト)

» 2020HpES_manu(PDF形式 496キロバイト)

» 2020HpES_appli(エクセル形式 39キロバイト)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開き、お茶の水女子大学のサイトを離れます)が必要です。

  •  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • facebook
  • x
  • instagram