【学生支援室】第4回&第5回ワークショップのご案内
学生相談室では、個別相談・カウンセリングに加えて、学業・学生生活・進路決定に役立つスキルを楽しみながら学習するための様々なワークショップを計画しています。今回は、職業興味検査を受けて進路選択に役立てるワークショップと健康増進に役立つヨガ体験のワークショップを開催します。以下詳しくご案内しておりますので、どうぞご参加ください。なお、自己理解を深めるための各種心理検査は、ご希望があれば、随時行いますので、気軽に申し込んでください。
■第4回 「職業興味検査を受けてキャリアについて考えよう!」
 今回は自分の職業適性について学ぶためのワークショップです。自分のキャリア指向を知ることのできる検査を受けて、自分の今まで気付かなかった適性や自分に向いている職業を考えるために役立ちます。 実施と自己採点に20分位かかります。お昼休みに開催しますので、一人で、またはお友達と一緒に、お弁当を持って、気軽にご参加ください。 (画像クリックで拡大します)
日時: | 5月26日(火)・28日(木)・6月10日(水)・16日(火)各日12:20〜13:10 | 場所: | 学生相談室総合受付の部屋(学生会館1階) | 内容: | 各回とも同じです。 | 定員: | 各回7名です。 | 担当者: | 吉田(臨床心理士) | 前回参加者の感想: | ・いろいろな視点から考えることができてとても有益でした。 ・自分の興味のある分野が意外なもので、少し驚いたが、自分を知る手がかりになった。 | お問い合わせ・予約: | 【お問合せ先&予約申込先】 学生相談室吉田(臨床心理士) TEL:03-5978-5536 E-mail:yosida.keiko@ocha.ac.jp |
■第5回 「ヨガ体験で気分転換!」
 皆さん、勉強にサークルやバイトなどで、疲れることはありませんか? 今回はヨガの専門家においで頂き、健康に役立てるスキルを学ぶワークショップを開催します。ヨガを体験して、ゆったりと身体を伸ばし、深く呼吸することによって、心身ともにすっきりしませんか? ヨガをしたことがない方でも、基本的なことから始めますので、安心してご参加ください。運動しやすい服装で、お一人で、またはお友だちと一緒に気軽にご参加ください。 (画像クリックで拡大します)
日時: | 6月19日(金)・24日(水)・7月3日(金)各日14:50〜17:10 | 場所: | 学生会館1階ホール | 内容: | 各回同じ | 持ち物: | 大判のバスタオル(ヨガマットは貸し出します) | 定員: | 各回20名 | 講師: | 羽成孝先生(東京ヨガセンター理事長)・北千亜希先生 日本テレビ「ヨガでおはよう」のレギュラー講師として2年間出演 ご著書「ヨガ健康法」日本テレビ出版 | 前回参加者の感想: | ・初めての参加なので、身体が固い感じがして少し苦しかったです。でも、とてもリラックスできてよかったです。 ・ヨガをした後、ぐっすり眠れました。 ・ヨガの良さがわかった。初めてだったが、無理なく体験できて、とても有意義な時間でした。また、参加したいです。 | お問い合わせ・予約: | 【お問合せ先&予約申込先】 学生相談室吉田(臨床心理士) TEL:03-5978-5536 E-mail:yosida.keiko@ocha.ac.jp |
|