 |
幼児教育振興アクションプログラム(実施期間平成18〜22年度)の1つに挙げられている「教員の資質及び専門性の向上」のために、お茶の水女子大学は19年度10月から幼稚園教諭一種免許状「認定公開講座」をスタートさせました。
幼児教育の質の向上のためにご活用下さい。 |
前学期は3科目、後学期は2科目開講します。
前 学 期 開 講 科 目 |
単位 |
期 間 |
時 間 |
障害児保育教育論T(募集終了) |
2 |
前学期 4/13〜7/27の毎週月曜日 |
18:20〜19:50 |
絵本・おもちゃ・メディア研究W(募集終了) |
2 |
前学期 8/3〜8/5の3日間 |
9:00〜18:10 |
保育者の情報学応用(募集終了) |
2 |
前学期 8/6〜8/8の3日間 |
9:00〜18:10 |
後 学 期 開 講 科 目 |
単位 |
期 間 |
時 間 |
乳幼児行動の発達心理学 (募集終了) |
2 |
後学期 10/6・〜2/2の毎週火曜日 |
18:20〜19:50 |
幼児理解とその方法U (募集終了) |
2 |
後学期
10・31、11/14、11/28の土曜日3日間 |
13:20〜18:10 |
 |
幼稚園教諭二種免許状所持者でかつ幼稚園に5年以上の在籍期間を有する者 |
 |
1単位につき14,400円
(科目によってテキスト代、教材費などが別途必要になります) |
 |
10名〜20名(科目により異なる) |
 |
前学期受付 平成21年2月23日(月)〜2月28日(土)消印有効
後学期受付 平成21年7月27日(月)〜8月2日(日)消印有効
※後学期の募集は終了しました
|
|
Copyright©Child Care and Education. All Rights Reserved.
|
|
 |