JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
メインメニューをスキップして本文へ移動
ページの本文です。
2019年1月に学内でTOEFL ITPやIELTSが受けられます。
英語教材ATRCALLの本学での運用は終了しました
夏休み中、一部の教材を附属図書館で利用できます。館内利用に限ります。
8月3日(金)にLSCで催し「シャーロック・ホームズの世界」を開きます。対象は本学の学生および教職員です。申し込みは不要です。
2018年7月、8月、9月の開室予定です。
2018年度のRosetta Stoneの教材の募集を開始しました。
HOME
イベント
相談・お問合せ
お茶大moodle
ランゲージ・スタディ・コモンズの1月の開室は中止となりました。今後も予定が変わる場合はセンタートップページのお知らせ(新しいウインドウが開きます)でお知らせいたします。
昼休みにはzoomを利用して外国語カフェもやっています。かじったことのある言語、気になるあの言語に触れてみませんか。英語、ドイツ語、フランス語、中国語、ロシア語、リトアニア語が有志で活動中です。moodleでは今までのカフェの様子も紹介しています。ぜひお気軽にご参加ください。あの国では新年をどのように過ごすのでしょうか?また、日本のお正月を説明することはできますか? 詳しくはこちら。
学内向け外国語学習相談もオンラインで対応しています。詳しくはこちら。
世界中のニュースを紹介する スタッフのブログはこちら。(ご利用にはmoodleへのサインインが必要です) もし、どんな外国語を学ぼうか迷っていたら、先生方、先輩たちの声(こちら)も参考になりますよ。