本文へスキップ

イベント情報EVENTS

FFF健康食品フォーラム 2018年度 (共催)
〜ちまたに溢れている食と健康の話は信じてよいか?〜 

第40回 2018年9月27日(木) 18:30〜20:00 本館103室
    講 師:宮越 雄一先生(東洋大学 食環境科学部 健康栄養学科)
    テーマ:『焦げを食べるとガンになるって本当?』

第41回 2018年10月25日(木) 18:30〜20:00 本館103室
    講 師:竹中 麻子先生(明治大学 農学部 農芸化学科)
    テーマ:『ビタミンEは摂らなきゃダメ?』

第42回 2018年11月22日(木) 18:30〜20:00 本館103室
    講 師:吉田 博先生(東京慈恵会医科大学 附属柏病院)
    テーマ:『未定』

第43回 2018年12月6日(木) 18:30〜20:00 本館103室
    講 師:吉澤 史昭先生(宇都宮大学 農学部 生物資源科学科)
    テーマ:『アミノ酸って本当に筋肉にいいの?』

【主催・連絡先】
NPO日本健康食品評価認証機構 事務局(新宿区西落合2-6-6)
電話 03-3565-6649   FAX 03-3565-6647  E-mail fff@wellcarenet.jp

【参加費】 1回 3,000円、4回連続受講 10,000円

詳細は、主催法人のHP(http://wellcarenet.jp/fff2/)をご覧ください。お問合せも上記連絡先にお願いします。

FFF健康食品フォーラム 2017年度 〜健康寿命と栄養〜 (共催)

ー終了しましたー

第36回 2017年6月29日(木) 18:30〜20:00 本館103室
    講 師:長岡 功先生(順天堂大学医学部)
    テーマ:『体をいつまでも若々しく動かすために〜関節痛とグルコサミン』

第37回 2017年7月20日(木) 18:30〜20:00 本館103室
    講 師:安藤 朗先生(滋賀医科大学大学院)
    テーマ:『腸内環境をいつまでも若々しく保つために〜腸内細菌の秘密』

第38回 2017年9月28日(木) 18:30〜20:00 本館103室
    講 師:斉藤 充先生(東京慈恵会医科大学)
    テーマ:『体をいつまでも若々しく動かすために〜ロコモを防ぐ』

第39回 2017年10月26日(木) 18:30〜20:00 本館103室
    講 師:菅原 達也先生(京都大学大学院農学研究科)
    テーマ:『肌をいつまでも若々しく保つために〜セラミドの秘密』

【主催・連絡先】
NPO日本健康食品評価認証機構 事務局(新宿区西落合2-6-6)
電話 03-3565-6649   FAX 03-3565-6647  E-mail fff@wellcarenet.jp

【参加費】 1回 3,000円、4回連続受講 10,000円

詳細は、主催法人のHPをご覧ください。お問合せも上記連絡先にお願いします。

FFF健康食品フォーラム 2016年度 〜ヘルシーライフと栄養〜 (共催)

ー終了しましたー

第32回 2016年6月16日(木) 18:30〜20:00 本館103室
    講 師:上西 一弘先生(女子栄養大学)
    テーマ:『ヘルシーライフと運動、そして栄養』

第33回 2016年7月21日(木) 18:30〜20:00 本館103室
    講 師:福岡 秀興先生(早稲田大学)
    テーマ:『妊娠期の栄養』

第34回 2016年9月15日(木) 18:30〜20:00 本館103室
    講 師:大荷 満生先生(杏林大学)
    テーマ:『ロコモと無縁の栄養』

第35回 2016年10月20日(木) 18:30〜20:00 本館103室
    講 師:清水 誠先生(東京農業大学)
    テーマ:『腸内環境と栄養』

【主催・連絡先】
NPO日本健康食品評価認証機構 事務局(新宿区西落合2-6-6)
電話 03-3565-6649   FAX 03-3565-6647  E-mail fff@wellcarenet.jp

【参加費】 1回 3,000円、4回連続受講 10,000円

詳細は、主催法人のHPをご覧ください。お問合せも上記連絡先にお願いします。

FFF健康食品フォーラム 2015年度(共催)

ー終了しましたー

第28回 2015年9月17日(木) 18:30〜20:00 本館103室
    講 師:飯田 薫子先生(お茶の水女子大学)
    テーマ:『食品はどの程度、糖尿病を予防できるのか?』

第29回 2015年10月8日(木) 18:30〜20:00 本館103室
    講 師:岸本 良美(お茶の水女子大学)
    テーマ:『食品はどの程度、脂質異常症を予防できるのか?』

第30回 2015年11月12日(木) 18:30〜20:00 本館103室
    講 師:吉田 博先生(東京慈恵会医科大学)
    テーマ:『食品はどの程度、高血圧を予防できるのか?』

第31回 2015年12月10日(木) 18:30〜20:00 本館103室
    講 師:板倉 弘重先生(茨城キリスト教大学 名誉教授)
    テーマ:『食品はどの程度、肥満を予防できるのか?』

FFF健康食品フォーラム 2014年度(共催)

ー終了しましたー
第27回 2014年11月25日(火) 18:30〜20:00 本館103室
    講 師:板倉 弘重先生(茨城キリスト教大学 名誉教授)
    テーマ:『ペプチドの血圧低下作用』
第26回 2014年9月16日(火) 18:30〜20:00 本館103室
    講 師:笠岡 誠一先生(文教大学健康栄養学部)
    テーマ:『食物繊維の肥満予防』
第25回 2014年7月8日(火) 18:30〜20:00 本館103室
    講 師:市橋 正光先生(再生未来クリニック神戸)
    テーマ:『コーヒーの美肌効果』
第24回 2014年6月10日(火) 18:30〜20:00 本館103室
    講 師:増田 泰伸先生(キユーピー株式会社)
    テーマ:『卵の抗酸化機能』
第23回 2014年5月3日(火) 18:30〜20:00 本館103室
    講 師:青山 敏明先生(日清オイリオグループ株式会社)
    テーマ:『中鎖脂肪酸とアルツハイマー予防』


食物1年生向け特別講義『食物栄養学の未来の担い手たちへ』

ー終了しましたー
第1回  2013年10月29日(火) 15:00〜16:30 本館124室
     講 師:近藤 和雄先生(お茶の水女子大学)
     テーマ:『医学から栄養学へ私をひきよせた赤ワイン、コーヒー、チョコレートたち』

第2回  2013年11月5日(火) 15:00〜16:30 本館124室
     講 師:中村 丁次先生(神奈川県立保健福祉大学 学長)
     テーマ:『栄養学は、人間になぜ必要なのか?』

第3回  2013年11月12日(火) 15:00〜16:30 本館124室
     講 師:上西 一弘先生(女子栄養大学)
     テーマ:『栄養学ってオモシロイ スポーツ栄養の取り組み』

第4回  2013年11月19日(火) 15:00〜16:30 本館124室
     講 師:大森 玲子先生(宇都宮大学)
     テーマ:『食物学を学ぶということ―食の基礎研究から教育まで―』

*11月26日(火)は休みです

第5回  2013年12月3日(火) 15:00〜16:30 本館124室
     講 師:阿部 啓子先生(東京大学)
     テーマ:『食と健康ー研究の現状と未来像』

第6回  2013年12月10日(火) 15:00〜16:30 本館124室
     講 師:山本 茂先生(十文字学園女子大学)
     テーマ:『管理栄養士が見ることのできる夢とは』

第7回  2013年12月17日(火) 15:00〜16:30 本館124室
     講 師:村田 容常先生(お茶の水女子大学)
     テーマ:『』

*12月24日、31日(火)は休みです

第8回  2014年1月7日(火) 15:00〜16:30 本館124室
     講 師:熊谷 晶子先生(ネスレ日本株式会社 コンシューマーコミュニティー開発グループ)
     テーマ:『企業の製品開発と栄養・健康コミュニケーション-ネスレ日本の場合』

第9回  2014年1月14日(火) 15:00〜16:30 本館124室
     講 師:高宮 満先生(キユーピー株式会社 研究開発本部長)
     テーマ:『すてきな食は人を幸せにする』

第10回  2014年1月21日(火) 15:00〜16:30 本館124室
     講 師:岸本 良美(お茶の水女子大学 「食と健康」)
     テーマ:『私たちの未来とSHOKU』


FFF健康食品フォーラム 2013年度(共催)

ー終了しましたー
第22回 2013年11月26日(火) 18:30〜20:00 本館103室
    講 師:板倉 弘重先生(茨城キリスト教大学名誉教授) 医学博士
    テーマ:『昔の常識:リノール酸はコレステロールを下げる?』


健康増進プログラム『志賀高原で語る自然と健康』(共催)

ー終了しましたー
第10回 2013年6月22〜23日
    講 師:岸本 良美    『志賀高原で考える食と健康ーポリフェノールと動脈硬化ー』
        増田 泰伸先生  『卵を食べるとコレステロール値は上がる?』
        香西 みどり先生 『外国の影響を受けた和食と影響を与えた和食』
        鈴木 惠美子先生 『ビタミンCの抗酸化性』
        佐竹 元吉先生  『やさしいサイエンス』
        大塚 譲先生  『食品の機能性分、危害成分と遺伝子』
    会 場:お茶の水女子大学志賀高原体育運動場
        志賀スイスイン