トップページ > コンソーシアム > 第9回国際日本学コンソーシアム > 日本文学部会

第9回国際日本学コンソーシアム 日本文学部会

12月16日(火)日本文学部会 理学部3号館2階会議室
9:30―13:10 ウルマン・ヴィート (カレル大学院生)
 「五山文学で見られるグローバル化の始まり」
浅井美峰(お茶の水女子大学院生)
 「肖柏と池田氏―連歌師と連歌興行主催者について―」
王凱洵(台湾大学院生)
 「『ねじまき鳥クロニクル』における自我形成をめぐって―メディウムの存在に視点を―」
ティララ・マルティン(カレル大学准教授)
 「平安初期物語に見える恋愛のグローバル化」
范淑文(国立台湾大学教授)
 「日本近代文学作品に語られる作家の異国体験―藤村・漱石の場合―」
ダニエル・ストリューブ(パリ・ディドロ大学准教授)
 「グローバル化と日本文学の研究―ミハイル・バフチンの小説論を中心に―」
第9回国際日本学コンソーシアム写真019 第9回国際日本学コンソーシアム写真020
第9回国際日本学コンソーシアム写真021 第9回国際日本学コンソーシアム写真022
第9回国際日本学コンソーシアム写真023 第9回国際日本学コンソーシアム写真024