キャリア教育 キャリア支援 キャリア相談 トピックス 企業の方へ 就職支援情報リンク集

ページの本文です。

【コンソーシアム共有プログラム】「半導体業界研究セミナー」のご案内(横浜国立大学)

2025年11月5日更新

共有プログラムは、「博士人材育成コンソーシアム」参加機関の開催プログラムを指します。
(参加機関:北海道大学、東北大学、名古屋大学、新潟大学、筑波大学、お茶の水女子大学、
東京外国語大学、横浜国立大学、立命館大学、大阪大学、神戸大学、兵庫県立大学、沖縄科学技術大学院大学)
※加盟他大学の開催するプログラムも、是非ご活用ください!

コンソーシアム共有プログラム

「半導体業界研究セミナー」のご案内(横浜国立大学)

※参加ご希望の方は、下記詳細を必ずご確認の上お申込みください!

【業界研究セミナー】若手社員が経験を語る2025~半導体関連メーカー特集~

成長し続ける”半導体業界”と”メーカーで働く魅力”を、若手社員が語るセミナーです。
ルーム別企業説明の他、若手社員の本音に迫るQ&Aセッションも行います。
皆様のご参加をお待ちしています!

【開催日時】2025年11月26日(水)16:30-18:30(入退室自由)
【実施方法】Zoomによるオンライン開催
【対象】大学院生(博士課程前期・後期)、ポスドク研究員(学部生も参加できます)
【使用言語】日本語
【参加枠】制限なし
【参加企業】
・荏原製作所
・芝浦メカトロニクス
・東京エレクトロン
・東レエンジニアリング
・日本トムソン
・ニューフレアテクノロジー
・日立ハイテク
・リガク
(全8社)
【プログラム】
16:30~ 開催挨拶 日本半導体製造装置協会
16:35~ 参加企業8社による企業紹介
16:55~ 若手社員の本音を知るQ&Aセッション
17:10~ バーチャル企業訪問(Zoomルーム別に若手社員が語る)
18:10~ 個別企業ブース相談会
【参加方法】
下記フォームより参加登録をお願いします。
https://forms.office.com/r/F6m9wpPsim
※Zoom参加情報は、参加登録いただいた方に開催前日までにご連絡します。
【申込締切】11/24(月)
【案内HP】https://www.cseg.ynu.ac.jp/dcd/20251126seaj/
※学生の皆様から直接お申し込みください。

【お問合せ】
横浜国立大学 地域連携推進機構
成長戦略教育研究センター ドクターキャリア開発担当
pdinfo@ynu.ac.jp


【本学お問い合わせ】
学生・キャリア支援センター 
insei-shien@cc.ocha.ac.jp

関連ファイル / Related Files

» 若手社員が経験を語る2025~半導体関連メーカー特集~(PDF形式 1,226キロバイト)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開き、お茶の水女子大学のサイトを離れます)が必要です。

  •  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加