センターについて センターの活動 SDGsの取組 刊行物 お問い合わせ・アクセス

ページの本文です。

「2021年度第10回NPO活動紹介セミナー」開催のお知らせ

2021年11月15日更新

本セミナーは、NPO活動に携わる方々をゲストにお招きし、その活動紹介等を通して国内外の社会問題に触れることを主目的としています。ゲストには、単なる活動の紹介に留まらず、自身のバックグラウンドや学生時代の振り返り、活動を行う中で生まれた違和感、悩み、葛藤等、「本音ベース」の話をざっくばらんにお話しいただく予定です。
最終回となる第10回は、高校生のときに「サンキュー・カンボジア・プロジェクト」を立ち上げ、カンボジアの教育支援を行っている太田朝弓さんと、カンボジアで教育支援・就労支援を行う団体でインターンをされている三原璃子さん(ともに文教育学部人間社会科学科グローバル文化学コース2年)をお招きします。ぜひ気軽にご参加ください。

2021年度第10回NPO活動紹介セミナー
日時 2021年12月7日(火曜日) 16時45分~18時15分
形式 オンライン(Zoomによるリアルタイム配信)
対象 ・本学関係者(学部・大学院生、留学生、研究生、附属学校生徒等)
・NPO等に関心を有する他大学の学生等
ゲスト 太田朝弓 氏(サンキュー・カンボジア・プロジェクト 代表/お茶の水女子大学文教育学部 学部生)
東日本大震災の直後、カンボジアの極貧の農村から、地元・福島へ義援金が寄せられた。カンボジアの人々の思いに恩返しがしたくて、高校1年時に教育ボランティア「サンキュー・カンボジア・プロジェクト」を自ら立ち上げる。現地の農村や孤児院を訪問し、情操教育を普及させる活動を展開。子どもたちの絵で制作したオリジナル絵本は高評価を得る。ボランティア・スピリット・アワード、第23回米国ボランティア親善大使。
三原璃子 氏(NPO法人はちどりプロジェクト インターン生/お茶の水女子大学文教育学部 学部生)
海外に渡航した経験のある友達の影響で海外事情に興味を持ち始め、グローバル文化学環に憧れてお茶大に入学。以後、授業で幅広く学んでいく中で、自分の見えないところで様々な問題が起こっていることを知る。子ども好きということもあり、特に途上国の教育について興味を持つようになる。その中で、カンボジアで教育・就労支援を行っている「NPO法人はちどりプロジェクト」に出会い、インターンとして活動に参加している。
参加申込 参加を希望されるかたは、以下の参加申込フォームに必要事項を記入し送信してください(締切:2021年12月6日(月曜日)18時)。開催前日の夜に、使用するZoom URLを送付させていただきます。
【参加申込フォーム】https://bit.ly/3fU0zJP
主催 お茶の水女子大学グローバル協力センター
問合せ グローバル協力センター講師 平山雄大
E-mail: hirayama.takehiro@ocha.ac.jp

関連ファイル / Related Files

» ポスター(PDF形式 593キロバイト)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開き、お茶の水女子大学のサイトを離れます)が必要です。

  •  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加