ページの本文です。
2025年4月1日更新
五女子大学コンソーシアムは、日本政府のアフガニスタン復興支援の一環として、お茶の水女子大学、津田塾大学、東京女子大学、奈良女子大学、日本女子大学が連携し、2002年に締結されました。同コンソーシアムのもと、アフガニスタン女子教育復興のための女性教員研修を実施し、2002年から2012年の間、女性教員169名を受け入れました。五女子大学コンソーシアムは、2006年より支援対象を開発途上国の女子教育に広げています。
所属 | 氏名 | |
---|---|---|
お茶の水女子大学グローバル協力センター長/教授 | 由良 敬 | 座長 |
津田塾大学女性研究者支援センター長/准教授 | 北村 文 | 委員 |
東京女子大学副学長/教授 | 赤堀 三郎 | 委員 |
奈良女子大学学長補佐/教授 | 鍵和田 聡 | 委員 |
日本女子大学副学長/教授 | 宮崎 あかね | 委員 |
お茶の水女子大学グローバル協力センター副センター長/特任准教授 | 宮原 千絵 | 事務局 |
お茶の水女子大学グローバル協力センター/講師 | 平山 雄大 | 事務局 |
お茶の水女子大学グローバル協力センター/アカデミック・アシスタント | 駒田 千晶 | 事務局 |