ページの本文です。
2025年4月28日更新
グローバル協力センターでは、(1)南アジアに位置するブータン王国を巡る諸相に触れること、(2)それらから開発政策や国・地域の在りかたを考えることを目的とした地域研究型セミナーを2021年度から2024年度にかけて60回開催しました。2025年度版では、ブータンを扱った国内外の新旧映像作品を取り上げ、映像作品の紹介と視聴、発表者(コメンテーター)からの解説、質疑応答という流れで全15回実施する予定です。
2025年4月25日(金曜日)にオンラインにて、2025年度第1回ブータン連続セミナーが開催されました。第1回(通算61回目)となる今回は、インドのYouTube動画を通して最新のブータン旅行・文化体験事情を取り上げました。映像視聴後には、コメンテーターの平山講師よりコロナ前と後の旅行システム及び外国人旅行者数の変化、インド人が考える旅行先としてのブータンの魅力等に関する簡単な解説があり、その後参加者からの質問に回答するかたちで情報共有が行われました。
当日は70名ほどの参加がありました。参加者からは、「インド人のブータンへの理解が分かった。」「初参加です。ブータンの事を全く知らなかったので、楽しく見ました。」「現在のブータンの都市や寺院を観察することができた。また生活様式の一部を見ることができて意義がありました。」などのコメントが寄せられました。