センターについて センターの活動 SDGsの取組 刊行物 お問い合わせ・アクセス

ページの本文です。

2025年度奈良女子大学との単位互換について【学部生対象】(学内者向け)

2025年2月28日更新

お茶の水女子大学では、2025年度から、奈良女子大学との「SDGs・国際協力・開発途上国」に関する単位互換を開始します。

本学学生は、奈良女子大学の開放科目をオンラインで履修できます。
奈良女子大学のシラバスはこちらから

履修には、いくつか手続きがあり、学年担当教員や学科長の承認をもらうこと、必要書類を3月18日(火曜日)16時までに学務課文教育学部担当にメールで提出する必要があります。
詳細は学生ポータルにも掲載されています。
【インフォメーション一覧-■教務関連■単位互換関連-学部学生交流協定に基づく単位互換制度について(奈良女子大学)】

今回は、前期科目のみ受け付けます。後期科目については改めて申請期間が設けられます。幅広い奈良女子大学の科目を履修し、奈良女子大学の学生との交流もできる機会ですので、関心のある方は是非ご検討ください。

関連ファイル / Related Files

» 奈良大学との単位互換案内(PDF形式 691キロバイト)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開き、お茶の水女子大学のサイトを離れます)が必要です。

  •  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加