奨学金・授業料免除 各種証明書 学生相談 施設・学習環境 課外活動 くらしの支援 お茶大SCC

ページの本文です。

大学院生相談窓口

2025年1月6日更新

研究や教育の中で何らかの問題が生じた際、指導教員には直接相談しにくい場合もあります。そのような場合には、他の先生方に相談することができます。

相談員は研究者の先達としての立場から、相談者のプライバシーに最大限の配慮をしながら、問題解決を支援していきます。

相談・問題解決の流れ

相談・問題解決の流れ

連絡方法

相談を希望する学生は、下記リストの相談員に直接メール又は電話により予約の上、相談を受けてください。

2024年度 相談員
専攻 氏名 メールアドレス 内線電話 研究室の場所
比較社会文化学 遠藤 みどり endo.midori(at) ocha.ac.jp 5183 文1-805
人間発達科学 大森 美香 omori.mika(at) ocha.ac.jp   2561 生2-363
ジェンダー社会科学 倉光 ミナ子 kuramitsu.minako(at)ocha.ac.jp 2612 文1-813
ジェンダー学際研究
ライフサイエンス 佐々木 元子 sasaki.motoko(at) ocha.ac.jp 5742 共3-205
理学 小林 功佳 kobayashi.katsuyoshi(at) ocha.ac.jp 5314 理1-204
生活工学 秋元 文 akimoto.aya(at) ocha.ac.jp 5746 総研706

(注1) 文:文教育学部、理:理学部、総研:総合研究棟、本館:大学本館
(注2) 外線電話からの場合は、03 - 5978 - 内線番号
(注3)メールアドレス中の(at)は@に換えてください。

  •  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加