HOME EDIプログラム 海外連携大学 活動報告 リンク 刊行物 お問い合せ

ページの本文です。

国際学生シンポジウム

2024年2月7日更新

EDIプログラム国際学生シンポジウム (実施報告)

2024年1月17日(水)13:20-16:30、お茶の水女子大学共通講義棟2号館201室にてEDIプログラム国際学生シンポジウムを行いました。シンポジウムでは、石井クンツ昌子理事・副学長による開会の辞、学生による最終報告、平野美沙子EDI事務局講師による閉会の辞が行われました。

下記のプログラムのもと、EDIプログラムに参加した1期生(お茶大生5名と受入留学生8名)がプログラムにおける留学生活や、グローバルインターンシップ、サマープログラム等を振り返って、英語で最終報告を行いました。お茶大生は、イギリス、カナダ、オーストラリアの留学派遣先大学での学習を振り返って、EDI(Equity, Diversity, Inclusion / 平等性、多様性、包摂性)に関する学習内容を発表しました。また、2023年7月から本学で学習した受入留学生は、約7か月間の本学での留学生活を振り返り、異文化交流や文化的多様性の促進等について発表しました。それぞれ5分程度の学生の発表の後、質疑応答の時間が設けられ、互いの発表について学生が活発に質問する姿が見られました。また最後に、お茶の水女子大学附属小学校における英語教育に関する長期インターンシップに参加した4名の学生(お茶大生2名、受入留学生2名)が、長期インターンシップ成果報告を行い、附属小学校の英語科教諭による講評が発表されました。当日は、計33名(EDIプログラム参加お茶大生11名、留学生8名、企業関係者3名、教職員11名) が国際学生シンポジウムに参加しました。(写真参照)  

【学生による最終報告】

 ・Practical Attempt in Daily Situation to Improve Gender Equity in University (Riko Nagao, OU)

・Learning from Australia's Multicultural Model (Online, Nanaka Takeuchi, OU)

・Promotion of Inclusion and Respect for Diversity (Riko Ikeda, OU)

・Multicultural Coexistence and Respect for Diversity in Canada (Sakura Takahashi, OU)

・From Japan to the World (Rebecca Lu, UTS)

・Bridging Language and Culture Through EDI (Nina Tran, UTS)

・Discovering My Global Self (Anslie Feng, UTS)

・EDI Exchange and Sustainable Social Development (Kaatje Kempe, BUC)

・From London to Tokyo: My experience with EDI (Charlotte Melvin, UEA)

・My Time in Japan: A Self-Reflection on the EDI Program (Louis D'Alton-Harrison, UEA)

・EDI Program: In Retrospect and Prospect (Ben Redhead, UEA)

・A Male Experience of a Female Education (Eduardo Dalby Garcia, UEA)

・Efforts at University to Build Inclusive Environments (Online, Rikako Wada, OU)

・Global Internship (Long-term Internship) Presentation (Mio Inatani, Kotoha Fujita, OU,

Nina Tran, UTS and Kaatje Kempe, BUC)

開会の辞(石井先生)     学生による発表    

開会の辞(石井先生)                学生による発表

学生による発表     集合写真

学生による発表                    集合写真

  •  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加