ページの本文です。
2025年9月16日更新
企業によってはインターンシップと平行して早期選考が始まる秋。面接で問われること・面接官の視点・皆さんに意識してほしい点に加え、選考序盤での実施が多いGD(グループディスカッション)の基本を解説します。
「インターンシップ」と「本選考」では企業が選考を行う目的が異なりますので、“本選考”の「志望動機」で伝えるべき要素もしっかりおさえましょう。
行事名称 | 就活準備講座~面接・GD編~ |
---|---|
開催日時 |
2025年10月16日(木曜日) 12時30分~13時10分 |
対象 | 2027卒業/修了予定者 (概ね学部3年生および博士前期課程1年生の方) ※対象外の年次の方も参加可能 |
形式・会場 | 対面開催 共通講義棟2号館101教室 |
講師 | 株式会社キャリタス 加我 真紀子 氏 |
事前申込 | 必要 |
申込先 | Moodleにてお申し込みください |
申込締切 | 2025年10月16日(木曜日)10時00分 |
その他 |
参加者は直接会場へお越しください。入口で受付を済ませてから入室をお願いいたします。 |
» 20251016 就活準備講座(面接・GD)(PDF形式 619キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開き、お茶の水女子大学のサイトを離れます)が必要です。