ページの本文です。
2025年10月1日更新
共有プログラムは、「博士人材育成コンソーシアム」参加機関の開催プログラムを指します。
(参加機関:北海道大学、東北大学、名古屋大学、新潟大学、筑波大学、お茶の水女子大学、
東京外国語大学、横浜国立大学、立命館大学、大阪大学、神戸大学、兵庫県立大学、沖縄科学技術大学院大学)
※加盟他大学の開催するプログラムも、是非ご活用ください!
※参加ご希望の方は、下記詳細を必ずご確認の上お申込みください!
【プログラム名】 「若手データサイエンティストコロキウム(YDSC 2025 Autumn )」
【開催日時】 2025年11月7日(金) メインプログラム:13:00~16:30(会場:12:30)
【会場】 新潟大学附属図書館 1階 ライブラリーホール
※旅費は参加者負担となります。ご留意ください。
【言語】 日本語
【参加者】 博士学生、修士学生、学部生、教職員
※オンライン配信はございません。
【登壇者】
・西出 飛翔 氏(NTTドコモソリューションズ株式会社 スペシャリスト)
・二木 智 氏(サントリーホールディングス株式会社 ものづくりCoE本部 知的財産部 課長)
・宗像 基浩 氏(一般社団法人 価値共創研共創 研究協力委員)
【申込方法】 こちらのフォームから申込ください。
※学生の皆様より直接お申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd35WJoL63pIAqIqCFVNiP5Mk8vLZ6nf7HY8eRrV1ieXkhAGw/viewform
(締切:2025年10月17日(金)まで)
【詳細・プログラム等】 添付フライヤーと以下のURLをご覧ください。
https://www.phd.niigata-u.ac.jp/event/11476/
【本学お問い合わせ】
学生・キャリア支援センター
insei-shien@cc.ocha.ac.jp
» 若手データサイエンティストコロキウム(新潟大学)(PDF形式 534キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開き、お茶の水女子大学のサイトを離れます)が必要です。