ページの本文です。
2023年6月8日更新
博士(前期・後期)・PD・研究員に向けての、
就職情報やセミナー、ガイダンス、博士後期課程学生と企業との交流会などの開催、
学外プログラムの提供を行っています。
また、中長期研究インターンシップの提供も行っております。
今後開催予定のイベント、過去の開催状況についてのご案内です。
開催日 | イベント名 |
---|---|
随時更新いたします。 | |
2023年6月26日(月) | 女性博士のOG講演・懇談会~文系の先輩編 |
開催日 | イベント名 |
---|---|
随時更新いたします。 | |
2023年4月13日(月) | 博士のためのキャリア総合ガイダンス |
2023年4月17日(月) | 博士の研究インターンシップセミナー ~C-ENGINE研究インターンシップ編 |
2023年5月15日(月) | 博士の研究インターンシップセミナー ジョブ型研究インターンシップ編 |
2023年5月29日(月) | 博士のキャリアセミナー~自分の専門性、どうキャリアに活かす?~ |
本学では、博士(前期・後期)課程学生を対象に、以下の中長期研究インターンシップを提供しています。
産学協働イノベーション人材育成協議会(C-ENGINE)に参画する企業が行う、中長期研究インターンシップです。
実践的で充実したインターンシップで普段研究室では得ることができない様々な経験をし、
専門性の更なる深化、研究成果の実地検証につながるよう全面的に支援しています。
【参加方法】
新規アカウント登録から登録をお願いいたします。
【問い合わせ】
学生・キャリア支援センター docca-all@cc.ocha.ac.jp
ジョブ型研究インターンシップは、博士後期課程学生を対象とした、
日本国内の企業における長期間(2カ月以上)かつ有給の研究インターンシップです。
参加対象者は、本学「プロフェッショナル・インターンシップ」の授業単位科目として、単位認定がなされます。
インターンシップ修了後には、評価書・評価証明書が発行され、
受け入れ企業による評価は、その後の企業の採用選考活動に反映することが可能です。
【参加方法】
新規アカウント登録から登録をお願いいたします。
【問い合わせ】
学生・キャリア支援センター insei-shien@cc.ocha.ac.jp
期間限定公開中 | 【期間限定アーカイブ公開】「大学院生のためのキャリアセミナー」(新潟大学PhDリクルート室) |
---|---|
2023年4月17日(月)~7月24日(月) 毎週月曜配信開始 |
2023年度キャリアマネジメントセミナーについて(北海道大学先端人材育成センター) |
2023年5月12日(金)~6月23日(金) |
2023年度キャリアマネジメントセミナーについて(立命館大学) |
2023年6月9日(金) | キャリアマネジメントセミナー⑤(立命館大学) |
2023年6月16日(金) | キャリアマネジメントセミナー⑥(立命館大学) |
2023年6月22日(木) | 2023年度ジェネリックスキルセミナー「プロジェクトファシリテーション」の開催について(新潟大学PhDリクルート室) |
2023年6月22日(木) | 2023年度連続企画【TUFS vs AI】 「生成系AI時代に おける人間の創造性と共創」の開催について(東京外国語大学) |
2023年6月22日(木) | Basic understanding of job hunting in Japan for international Ph.D studentsの開催について(北海道大学) |
2023年6月23日(金) | キャリアマネジメントセミナー⑦(立命館大学) |
2023年7月5日(水) | 2023年度交渉学について(北海道大学) |
2023年7月6日(木)・7日(金) | 13大学合同!博士向け企業合同説明会2023~博士を求める企業が集結!~ |
2023年7月13日(木) | ジェネリックスキルセミナー「自分デザインセミナー」(新潟大学) |
2023年7月25日(火) ・ 2023年7月26日(水) | 2023年度Advanced COSA(1)について(北海道大学) |
2023年8月9日(水) | 2023年度Advanced COLA(北海道大学) |
2023年8月22日(火) | 第52回赤い糸会の開催について(北海道大学) |
2023年8月30日(水) | 博士と企業のマッチングイベント「第7回新潟大学PhDリクルートフォーラム」(新潟大学) |