概要 健診・人間ドック・健康診断証明書 感染症 利用案内 研究 季節のトピックス

ページの本文です。

これまでのお知らせ【2015年度】

2017年5月23日更新

平成28年度 学生定期健康診断の日程のお知らせ(160310 update)

日時 平成28年4月11日(月曜日)~平成28年4月14日(木曜日)
9時半~12時半 14時半~16時半(受付時間)
場所 大学体育館 2階
対象者 本学に在籍する正規学生(学部生・大学院生)
本学に在籍する留学生(学生番号3桁目が”9”の留学生は除く)
*休学中の学生の受診はできません。
注意事項 ①受診票(氏名入り)は健康診断当日に配布します。
 必要事項は当日会場で記入していただきます。
 (特殊健康診断受診票も併せて当日配布します。)
②尿容器のみ下記の日程で事前配布します(新入生は除く)ので
 各自学生・キャリア支援課へ取りに行ってください。
 平成28年3月28日(月曜日)~平成28年4月14日(木曜日)
 尿検体は検査当日の朝採尿し持参してください。
その他 詳細は後日OchaMailなどで周知を行います。

3月の休診について(160304 update)

2016年3月18日(金曜日)と3月22日(火曜日)の一般診療は休診(休館)です。

「ライフステージと心身の健康」新規開講のお知らせ(160113 update)

場所 共通講義棟2号館 102号室
時間 月曜7~8限(15時~16時半)
講義日程 第1回
2015年
12月7日(月曜日)
「検査結果をどのように読み取るか 免疫治療の進歩」
本田 善一郎先生(保健管理センター アレルギー・リウマチ学)
 
第2回
2015年
12月14日(月曜日)
「生活習慣病の基礎知識」
飯田 薫子先生(基幹研究院・自然科学系 代謝内分泌学 応用栄養学)
第3回
2015年
12月21日(月曜日)
「大学生にとって身近な心の病」
布施 泰子先生(茨城大学保健管理センター 精神医学 精神神経科学)
 
第4回
2016年
1月4日(月曜日)
「発達障害」
榊原 洋一副学長(理事 小児科学 小児発達学)
第5回
2016年
1月18日(月曜日)
「感情知能(EQ)と感情調整」
岩壁 茂先生(基幹研究院・人間科学系 臨床心理学 心理療法研究)

次年度(2016年度)に予定する講義シリーズ「ライフステージと心身の健康」正式開講に向けて、2015年12月~2016年1月に5回の講義を行います。この講義は本学の全学生を対象に保健管理センターが主催するもので、ヘルスリテラシー向上に資する幅広い話題を取り上げます。

2015年12月28日(月曜日)は休館します (151222 update)

冬季休業により、2015年12月26日(土曜日)〜2016年1月3日(日曜日)は休館です。

ノロウイルス感染症、インフルエンザの流行が始まっています(151030 update)

学内の集団感染を防ぐため“感染・発症したら登校しない”ことを遵守してください。
詳細は、ノロウイルス感染症、インフルエンザのページを参照してください。

「学生生活アンケート2015」の調査・提出にご協力をお願いいたします(151030 update)

提出期限 平成27年11月30日(木曜日)
提出場所 学生センター棟2階
学生・キャリア支援課 提出専用BOX

(国立大学法人保健管理施設協議会 学生の健康白書作成委員会)

平成27年度(2015)留学生健康診断のお知らせ(151030 update)

日時 平成27(2015)年11月12日(木曜日)
・午前 9時~11時15分(受付時間)
・午後 13時~15時(受付時間)
場所 文教育学部1号館 第1会議室(107室)
対象者 本学外国人留学生

休館のお知らせ(150731 update)

2015年7月30日(木曜日)~7月31日(金曜日) 学会のため休館
2015年8月10日(月曜日)~8月14日(金曜日) 夏季休業のため休館
2015年9月9日(水曜日)~9月11日(金曜日) 学会のため休館

韓国において、高率に重症化する新種コロナウイルス感染症 “中東呼吸器症候群”(MERS: Middle East respiratory syndrome)が流行しています(150608 update)

渡航を予定されている方は十分にご配慮ください。日本に再入国後2週間以内に発熱、あるいは咳など呼吸器症状が出現した場合は、在宅で保健管理センターまでご連絡ください。
詳細は下記リンクからお確かめください。
外務省海外安全 Hp(新しいウインドウが開きます)
厚生労働省検疫所(FORTH)Hp 新着情報(新しいウインドウが開きます)

熱中症の季節になりました(150522 update)

暑い季節を迎えています。熱中症は炎天下で発生する症状と思われがちですが、高温・多湿の状況であれば屋内でも十分に起こり得ます。下のリンク先をよく読んで、お互いの体調を気遣い、体調不良時には気軽に申告できる環境を作りましょう!
熱中症の季節です(新しいウインドウが開きます)

自動発行機での学生健康診断証明書の発行が可能になりました(150522 update)

学生定期健康診断のフォローアップ対象者について(150522 update)

定期健康診断受診後に医師の指導及び各医療機関への連携が必要と認められた方には『要事後措置メール』を学内個人アドレス宛に送ります。速やかな受診をお願いいたします。

  •  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • facebook
  • x
  • instagram