部門概要 組織・プロジェクト シンポジウム コンソーシアム 講演会 刊行物

ページの本文です。

第10回国際日本学コンソーシアム 日本語学・日本語教育学部会

2015年12月18日更新

第10回国際日本学コンソーシアム 日本語学・日本語教育学部会

12月15日(火) 日本語学・日本語教育学部会 文教育学部1号館第1会議室 
12:20―15:50 河野礼実(本学院生)
 「“おネエ”キャラクタの人称-バラエティ番組とフィクション作品を材料に-」
張良光(高麗大学校院生)
 「初対面雑談における連鎖構造分析の一考察-共有からはじまる連鎖組織を中心に-」
外間郁江 (国立台湾大学院生)
 「台湾における年少者日本語学習者の第二言語習得
       -台湾の二つの日本語教育施設における幼児の日本語による対話・応答に関する考察-」
白以然(高麗大学校)
 「L1とL2の意味の違いと学習者の認識」
金杉ペトラ(カレル大学)
 「日本語とチェコ語における連体修飾の対照研究」
佐野香織 (本学修了生、早稲田大学 日本語教育研究センター 常勤インストラクター)
 「「越境」の概念から考える活動と学び再考-「異端」の学びの展開はあるのか-」
国際日本学コンソーシアム写真27 国際日本学コンソーシアム写真28
国際日本学コンソーシアム写真29 国際日本学コンソーシアム写真30
国際日本学コンソーシアム写真31 国際日本学コンソーシアム写真32
国際日本学コンソーシアム写真33 国際日本学コンソーシアム写真34
  •  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加