研究所紹介リーダーシップ教育研究ダイバーシティ推進イベント刊行物研究所へお問合せ

ページの本文です。

株式会社JERAとの連携講座「SDGsの達成に挑むグローバル女性リーダー育成3daysプログラム」実施報告

2022年7月8日更新

日本最大の発電事業者である株式会社JERAとグローバルリーダーシップ研究所との共催でお茶大×JERA グローバル女性リーダー育成プログラム「SDGsの達成に挑むグローバル女性リーダー育成3daysプログラムを5月11日、18日、6月1日の3日間にわたって開催した。いずれの回も20名前後の学生(学部生・院生)が全て対面で参加した。(※3日間の実施内容についてはこちら

3回目の最終回には日比谷にある株式会社JERAの東日本支社を実際に訪問し、参加学生は川崎火力発電所のオンライン見学会を通じて火力発電の事業規模の大きさを知り、CO2排出量を抑えた効率の良い火力発電など持続可能なエネルギーについても学びを深めることができた。他にも東日本支社内に設置されているデータ・アナライジング・センターやプラント運用センターを見学し、本プログラムに参加した数学を専攻する学生は以下のような感想を寄せた。

「私がワークに参加して一番印象に残ったことは実際に働いている様子を見学したことです。今まで企業の中で数学がどのように使われているのかいまいちイメージがついておらず、数学を生かした就職はできないだろうなと思っていたのですが、実際に不具合の予測や太陽光発電量との兼ね合いを見ながらの発電量の決定に際して使われているのを見て、そういうシステム(計算式など)を作ってみたいと感じました。実際に使用する人の声を聞きながら作れるところも面白いなと思います。使ってみないと気が付かない工夫できる点もあると思うので。」(参加者事後アンケートから)

  • 3回目のワークショップの様子3回目ワークショップの様子
  • JERA東日本支社にてJERA東日本支社にて

実際に企業を訪問することで、参加した学生は現代的な社屋の雰囲気や多くの女性社員がエネルギー産業でも等身大で活躍していることを知り、「自分の将来の姿をより鮮明に描くことができるようになった」などという感想を持つに至った。

文責 岡村利恵(グローバルリーダーシップ研究所特任講師)

(参考)3日間の実施内容

5月11日(水)16:40~18:10

(講師:株式会社JERA
    企画統括部上席推進役
    三宮功氏)

JERAについて What is JERA?

地球温暖化問題の動向(導入講義)

ディスカッションワーク・発表

フィードバック・解説

まとめ

5月18日(水)16:40~18:10

(講師:株式会社カレイディスト
    代表取締役
    塚原月子氏)

国際潮流における多様性と個の尊重

インクルーシブ・リーダーシップ

ケーススタディ/発表

フィードバック

6月1日(水)13:40~16:30

(講師:株式会社JERA
    HR統括部労務人事部
    人財開発室室長
    後藤功次氏)

キャリア開発講義

発電所オンライン見学

デジタルアナライジングセンター見学

プラント運用センター見学

社員座談会

キャリア整理ワーク

社員紹介冊

  •  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加