研究所紹介リーダーシップ教育研究ダイバーシティ推進イベント刊行物研究所へお問合せ

ページの本文です。

【セミナー開催のお知らせ】「女性のキャリア形成 ~弁理士・知財業界の世界~」(12月5日)

2024年11月19日更新

グローバルリーダーシップ研究所セミナー・「ダイバーシティ論」公開授業

【概要】
本セミナーは、⼤学⽣が知的財産業界におけるキャリア形成の可能性を学ぶ機会を提供します。特に、弁理⼠としての具体的な仕事の内容やキャリアパス、また業界で直⾯するジェンダーに関する課題について取り上げます。多様性が重要視される現代社会において、⼥性が専⾨職として活躍するためのスキルや⼼構えを考える場となります。

【日時】2024年12月5日(木)10:40~12:10
【場所】お茶の水女子大学 国際交流留学生プラザ2階多目的ホール
【内容】「女性のキャリア形成~弁理士・知財業界の世界~」
【講演者】金田有美子氏(弁理士法人IPX アソシエイト弁理士)
【司会】張潔(グローバルリーダーシップ研究所 特任講師)
【開催形式】対面
【対象】本学学生・本学教職員(参加無料、事前申込み不要)
【問合わせ先】グローバルリーダーシップ研究所 IGL-seminar@cc.ocha.ac.jp

金田有美子氏 経歴

主にIT・ソフトウェア分野の特許権利化業務に従事する傍ら、知財ライターとして『⾝近な商品・サービスと知財』をテーマとする記事を執筆。新卒でトヨタテクニカルディベロップメント株式会社に⼊社。エンジニアとして⾞載⽤バッテリの評価解析業務を経験した後、知財部へ異動、弁理⼠資格取得し、2022年より特許事務所にて勤務。

  •  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加