ページの本文です。
2025年5月20日更新
グローバルリーダーシップ研究所では、ノースウェスタン大学および東京大学と連携し、リーダーシップの再定義を目的として、学生交流イベントを開催します。
【開催日時】2025年7月1日(火) 12:00~14:00
【開催場所】お茶の水女子大学 国際交流留学生プラザ2階 多目的ホール
【開催形式】対面開催
【言語】日本語(日英同時通訳あり)
【対象】どなたでも参加いただけます(参加無料、事前登録制)
【申込み】お申し込みはこちら(新しいウインドウが開きます)
【共催】ノースウェスタン大学、お茶の水女子大学、東京大学
【問合わせ先】グローバルリーダーシップ研究所 info-leader@cc.ocha.ac.jp
本イベントでは、東京の大学に通う様々なバックグラウンドを持つ女子学生たちが集まり、自らの経験をもとに「導く力」やその役割について語り合います。文化的・社会的な背景がどのように彼女たちの成長に影響を与えてきたのかを共有しながら、「リーダーとはどのような存在か」「自分たちは何を大切にしてリーダーシップを発揮していきたいのか」などの問いに向き合い、多様な価値観と対話を通してリーダーシップの可能性を見つめ直していきます。
パネルディスカッションの後には、参加型ワークショップも開催予定です。少人数のグループで意見を交わしながら、「リーダーシップとは何か」について再考し、日々の生活や将来において自らがどのような立場・役割を築けるのかを探ります。
学生ならではの視点から多様な在り方を認め合い、次世代を担う若者の力を育む場となることを目指しています。グローバルな視点とローカルな実感が交差するこの貴重な機会に、ぜひご参加ください。