2008年度前期活動報告

4月8日  新入生サークルオリエンテーションにて日本人学生の新勧活動

今までTEAではあまり力を入れていかなかった日本人学生の新勧活動を行った。具体的にはサークル紹介誌「春が来た」にTEAを載せたり、入学式やオリエンテーション時にチラシを配ったり、留学生控室をお借りして新勧活動を行った。

4月9日 留学生オリエンテーション、留学生歓迎会(ウェルカムパーティ)

秋から来た留学生の歓迎会を行った。

5月下旬〜6月 留学生と日本人学生による文化紹介(参加者15人程度)
<イギリス、クロアチア、ポーランド、韓国、北海道>


留学生は自分の出身国の、日本人学生は自分の出身地域の紹介を行った。とても興味深い、新鮮な発見の多い文化紹介であった。

7月上旬    図書館の展示“国際色豊かなお茶大生”に参加

留学生にアンケート、写真に協力してもらい、図書館の展示に参加した。各国の有名料理やお茶大の良いところを書いてもらい興味深いアンケート結果だった。

8月1日   留学生を送る会

池袋にて昨年の秋からの留学生の送別会を行った。留学生一人一人にTEAでの活動の感想を話してもらったが、お茶大に来てTEAに入って良かったと言ってもらえたことが何よりうれしかった。