ページの本文です。
2025年8月22日更新
▽大学院共通科目 R6年度集中講義「アカデミック女性リーダーへの道(応用編)」【25S0133】開講
グローバルリーダーシップ研究所(IGL)では、大学院生(博士前期・後期)を対象に、日本学術振興会(JSPS)特別研究員の申請準備、研究発表等のプレゼンテーションのスキル向上に関する集中講義を開催します。
(1)競争的研究費審査員経験者(学内教員)および学振特別研究員による講義、(2)学振申請書作成実習、(3)プレゼン実習、の三日間からなる実践的な内容です。
次年度の学振特別研究員の申請、各種の外部資金獲得、大学・研究機関の公募申請書類などの準備をお考えの方、文系・理系を問わずぜひ受講してください。
【対象】
大学院博士前期・後期課程 全学年
注:JSPS特別研究員の申請は採用前の1年前です。
(例)DC1→M2の春に申請書提出
DC2→D1/D2の春に申請書提出
※博士前期課程の方はぜひ受講して下さい。
※第1日目は学部生、院生、研究員等どなたでもご参加いただけます。
※PD申請を予定されている大学院修了者で、聴講を希望される場合は、グローバルリーダーシップ研究所までお問合せください。
【日時・場所】
2026年2月6日(金)10:00~16:30 *対面授業 共通講義棟2号館 2階201室
2月9日(月)10:00~16:30 *対面授業またはZoomによるオンライン
2月10日(火)9:00~17:00 *対面授業 人間文化創成科学研究棟 大会議室 6階604室
※授業形式については、随時最新情報にアップデートしていきますので、研究所のウェブサイトやMoodleページを確認するようにしてください。
2026年 |
・審査委員ご経験の先生方による講義 |
2月9日(月) |
実習1 学振応募書類作成 |
2月10日(火) |
実習2 スライドを用いた各自の研究紹介 |
【履修方法】
博士前期・後期課程3月修了予定者は、聴講扱いとなりますが、第2日目、第3日目も参加することができます。詳細はIGL授業担当(igl-jugyo@cc.ocha.ac.jp)までお問合せください。
【お問合せ先】
グローバルリーダーシップ研究所(人間文化創成科学研究科棟506室)
TEL:03-5978-5520(月~金10:00~16:00)
E-Mail:igl-jugyo@cc.ocha.ac.jp
URL:https://www.cf.ocha.ac.jp/igl/