新OSへのアップグレードは慎重に
2025年9月30日更新
新macOS26へのApexOneのインストールについて
- 新macOS 26 の配信が始まりましたが、大学のセキュリティ対策ソフト ApexOneを新規にインストールする際はご注意ください。
ApexOneが新OSに対応してから、インストールすることをお勧めします。
なお、既存のApexOneがインストール済みのmacをアップグレードするのは問題無いようです。
- アップデートやアップグレードを行う際は、使用している他のソフトウェアについても、最新OSに対応していることを確認の上、慎重にお願いします。(2025/09/30更新)
新OSの配信が始まったら、あなたが使用しているセキュリティ対策ソフトが最新OSに対応しているかを確認しましょう。
MacパソコンでもWindowsパソコンでも、大学から提供しているセキュリティ対策ソフトを使用している方は、特に同様の注意をお願いします。
(新OSの配信開始後、大学のセキュリティ対策ソフトが対応するまで、タイムラグがある場合があります。)
アップデートやアップグレードを行う際は、使用している他のソフトウェアについても、最新OSに対応していることを確認の上、慎重にお願いします。
関連情報
- 「ソフトウェアアップデート」は、アップデートとアップグレードの両方を提供します。
- 「アップデート」とは、その時点でインストールされている macOS の新しいバージョンです (macOS Sonoma 14.5 から macOS Sonoma 14.6 へのアップデートなど)。
- 「アップグレード」は、新しい名前が付いた、macOS の新しいメジャーバージョンです (macOS Sonoma から macOS Sequoia へのアップグレードなど)。
- お使いの Mac に対応していないアップデートやアップグレードは、「ソフトウェアアップデート」に表示されません
(Appleサポートページより抜粋) https://support.apple.com/ja-jp/HT201541