奨学金・授業料免除 各種証明書 学生相談 施設・学習環境 課外活動 くらしの支援 お茶大SCC

ページの本文です。

1年生ワークショップ①を行いました。

2025年5月18日更新

1年生ワークショップ①を行いました。

1年生がSCCの一員になって1か月半ほどがたった2025年5月18日(日曜日)に、1階のSCCラウンジにて1年生ワークショップ①が開催されました。

「アサーティブなコミュニケーション」を目的とし、みんなで「SCCに入って楽しかったこと、嬉しかったこと&困っていること、不安なこと」についてワールドカフェというディスカッションの方式を使って話し合いをしました。
ワールドカフェとは、4、 5人に分かれてメンバーを変えながら話し合いを進めていく方法です。メンバーを変えていく中で寮ですれ違ったことはあるものの顔しか憶えていない人やこの前名前を聞いたはずなのに「誰だっけ…?」となって気まずい思いをさせてしまった人(ごめんね)がたくさんいて驚きました。そのような中、最初はみんな緊張した面持ちでしたが、ディスカッションを重ねるうちに意外な共通点が見つかったり、抱えていた悩みが実は自分だけではなかったことがわかったりして、笑顔も増え、活発なコミュニケーションを取ることができました。
1年生WS①

ワークショップ終了後にも、名残惜しむように残っておしゃべりをしていた様子もたくさん見られました。私も今回仲良くなった1年生が寮生交流委員会の委員だったので、「みんなで映画見たい!」とちゃっかりリクエストしておきました(笑)。映画鑑賞会が楽しみです!!ディスカッションというみんなと話す機会を設けてくださったことで、真面目な話し合い以外でもたくさんの1年生と話すことができて、充実したワークショップになりました。

(文責:SCC広報委員会1年)

  •  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加