責任者の表記

理科教育支援者養成プログラム
【検定】









検定試験一覧

■「理科支援員コーディネーター(上級)コース」:第1回検定試験   ※終了しました
平成22年 1月12日(火) 10:00~11:30 12:30~14:00  
平成22年 1月13日(水) 10:00~11:30 12:30~14:00  
平成22年 1月14日(木) 10:00~11:30 12:30~14:00  
平成22年 2月 1日(月) 10:00~12:00 13:30~15:30  
平成22年 2月 2日(火) 10:00~12:00 13:30~15:30  
平成22年 2月 3日(水) 10:00~12:00 >13:30~15:30  

※ご希望の日時をお選びください都合のつかない場合は、ご相談ください。
ご希望に添えるよう調整しますが、変更をお願いすることもあります。


■「理科支援員コーディネーター(上級)」コース検定内容

「コーディネーターインターンシップ」「教材開発法」「理科実験III」各科目において、講座で学んだ内容に関する筆記試験を行います。
また、上記科目に関する実技試験も行います。


■「理科支援員コーディネーター(上級)」コース検定試験に関して

  • 筆記試験は課題を提出、実技試験は別途行います。
  • 筆記試験・実技試験共に合格された方には 『理科支援員コーディネーター(上級)』の認定証を発行します。
  • 当プログラムはいくつかの市区町村と連携しており、
    認定証取得者は、各自治体で募集しております学習アドバイザーや理科支援員に優先的に採用されます。

 







■「理科支援員(中級)コース」:第3回検定試験   ※終了しました
平成22年 2月 4日(木) 10:00~12:00 13:30~15:30  
平成22年 2月 5日(金) 10:00~12:00 13:30~15:30  
平成22年 2月 8日(月) 10:00~12:00 13:30~15:30  
平成22年 2月 9日(火) 10:00~12:00 13:30~15:30  
平成22年 2月10日(水) 10:00~12:00 13:30~15:30  

※ご希望の日時をお選びください都合のつかない場合は、ご相談ください。
ご希望に添えるよう調整しますが、変更をお願いすることもあります。


■「理科支援員(中級)」コース検定内容

1.学校リテラシー 「理科支援員制度の運用」「児童・教員とのコミュニケーション」についての筆記試験を行います。
2.理科実験II 理科実験IIの講座で行った実験などに基づき「安全管理II」「授業前の支援」に関する実技試験 、および筆記試験を行います。
3.IT教材授業実践導入 Excel(表やグラフの作成等)、Word(文書作成、グラフの挿入等)、PowerPoint(アニメーションの設定や動画の挿入等)の3種についての書類を作成していただきます。


■「理科支援員(初級)」コース検定試験に関して

  • 学校リテラシー理科実験ⅡIT教材授業実践導入の試験を同時に行います。
  • 学校リテラシー理科実験ⅡIT教材授業実践導入の3科目の検定に合格された方には 『理科支援員(中級)』の認定証を発行します。
  • 当プログラムはいくつかの市区町村と連携しており、
    認定証取得者は、各自治体で募集しております学習アドバイザーや理科支援員に優先的に採用されます。

 







■「理科学習アドバイザー(初級)コース」:第4回検定試験 ※終了しました
平成22年 1月26日(火) 10:00~12:00 13:30~15:30  
平成22年 1月27日(水) 10:00~12:00 13:30~15:30  
平成22年 1月28日(木) 10:00~12:00 13:30~15:30  
平成22年 1月29日(金) 10:00~12:00 13:30~15:30  

※ご希望の日時をお選びください都合のつかない場合は、ご相談ください。
ご希望に添えるよう調整しますが、変更をお願いすることもあります。


■「理科学習アドバイザー(初級)」コース検定内容

1.IT入門 授業中に学んだ「箇条書き、平均値の計算、図の挿入」などの技術を使って、試験当日にお配りする例題書類(出席簿やポスターなど)と同様の物が作成できるかを、実際に作って提出していただきます。
2.理科実験I 講座の中で行った実験の実技と筆記試験を行います。


■「理科支援員(初級)」コース検定試験に関して

  • IT入門理科実験Ⅰの試験を同時に行います。
  • IT入門理科実験I 両方の検定に合格された方には『理科学習アドバイザー(初級)』の認定証を発行します。
  • 当プログラムはいくつかの市区町村と連携しており、
    認定証取得者は、各自治体で募集しております学習アドバイザーや理科支援員に優先的に採用されます。

 









お申し込み方法

検定受験を希望される方は、1.お名前 2.連絡先(自宅電話・携帯電話等)を明記の上、下記アドレスにご連絡下さい。
折り返し、申込書をメールにて送付致します。携帯メールでは、文書の添付ができませんので、必ず、パソコンのメールからご連絡下さい。ご不明な点がございましたら、お問い合わせ下さい。


お茶の水女子大学・サイエンス&エデュケーションセンター
■ 住所 〒112-8610 東京都文京区大塚 2-1-1
■ Tel/Fax 03-5978-5523
■ E-mail rika@cc.ocha.ac.jp

 

↑top