HOME 研究所について 産官学連携・プロジェクト イベント等情報 活動報告 刊行物 メディア掲載 お問合せ

ページの本文です。

メディア掲載

2024年6月7日更新

メディア掲載(2024年度)

日付
報道機関名
タイトル
内容
2024年6月7日
三井不動産
「『個人の差に焦点をあてる』考え方が未来志向の建築と都市を創る」
長澤夏子教授のインタビューが掲載されました。

メディア掲載(2023年度)

日付
報道機関名
タイトル
内容
2024年3月25日
朝日新聞デジタル
男性が「基準」だった製品開発や研究 不利益なくすための考え方とは
佐々木成江特任教授のインタビューが掲載されました。
2024年3月6日
ジャパンエフエムネットワーク
「ジェンダード・イノベーション研究所について」
斎藤悦子副研究所長が出演しました。
2024年2月24日
東京新聞
AIならフェアな人事ができる? ジェンダーバイアス潜む「ブラックボックス」に挑む
「富士通・お茶の水女子大学 AI倫理社会連携講座」の研究が紹介されました。
2024年1月11日
三井不動産
日常の当たり前を疑うところから始める。「ジェンダード・イノベーション」の提唱者が伝えたいこと
お茶の水女子大学にて講演会・ワークショップ・セミナーを行ったロンダ・シービンガー教授(スタンフォード大学 )のインタビューが掲載されました。
2024年1月1日
住友林業
建材マンスリー2024年1月号 No.699 特集「2024年注目キーワード」
石井クンツ昌子研究所長のインタビュー記事が掲載されました。
2023年12月16日
ニュースイッチ
日刊工業新聞
「ジェンダード・イノベーション」の提唱者が企業向けワークショップで語ったこと
ジェンダード・イノベーション研究所産学交流会のイベントで開催したロンダ・シービンガー教授による「Intersectional Design Cardsを用いたワークショップ」が紹介されました。
2023年12月13日
朝日新聞
Aging 
Gracefully
AG世代がいちばん話したいこと より良い社会に向けてAIを研究 「もっともっと女性も取り組んで」|Aging Gracefully-わたしらしく輝く-
新田泉(富士通株式会社×お茶の水女子大学 AI倫理社会連携講座 プロジェクトメンバー)のインタビューが掲載されました。
2023年11月30日
フジトラニュース
「AI倫理の産学連携」でジェンダーギャップや文理の違いを超える~お茶の水女子大学との実践~
富士通株式会社×お茶の水女子大学 AI倫理社会連携講座 」に関するインタビュー記事が掲載されました。
2023年11月24日
フジトラニュース
これからのテクノロジーを、大学ともっと一緒に~第1回富士通スモールリサーチラボ全国大会の実施 - 
「第1回富士通スモールリサーチラボ全国大会」(2023年10月6日)についての記事が掲載されました。
2023年11月20日
三井不動産
「「性差の視点」が新たな製品・サービス開発につながる。女性起業家たちへメッセージ」
石井クンツ昌子研究所長のインタビュー記事が掲載されました。
2023年11月15日
一般財団法人
第一生命財団
〈座談会〉性差の視点から考える社会・技術革新:ジェンダード・イノベーションの現在と未来(新しいウインドウが開きます)
日本性差医療・医学学会秋下理事長、片井副理事長、IGI石井所長、IGI斎藤副研究所長の座談会が掲載されました。
2023年11月8日
NHK
クローズアップ現代
取材ノート

AIや都市計画は男性びいき!? 性の違いを科学で分析するジェンダード・イノベーションとは?

斎藤悦子副研究所長、佐々木成江特任教授、 伊藤貴之教授(IGI研究員)のインタビューが掲載されました。

2023年11月8日
NHK
NHK クローズアップ現代 「“性の違い”がイノベーションに 病やけがのリスクを減らせ!」
佐々木成江特任教授が出演しました。
2023年11月6日
2023年10月30日
トヨタ自動車株式会社
TESマガジン

トヨタ自動車株式会社の社内有志団体 「トヨタ技術会」 発行 WEB情報誌 「TESマガジン」
#1 ジムニー女子から考える良い商品にかけられた"魔法"
#2 性差研究が生むたくさんのイノベーション!ジムニー女子x"魔法"
#3 イノベーションの雨を降らそう!ジムニー女子x"魔法"最終話!!
石井クンツ昌子研究所長のインタビュー記事が掲載されました。

2023年11月6日
ハースト婦人画報社
WeSAY

【WeSAYオリジナル対談】森星のBeyond Gender「性差からイノベーションを生む」~お茶の水女子大学大学特任教授・佐々木 成江さん編 vol.1

【WeSAYオリジナル対談】森星のBeyond Gender「性差からイノベーションを生む」~お茶の水女子大学大学特任教授・佐々木 成江さん編 vol.2

佐々木成江特任教授の対談コメントが掲載されました。

2023年10月23日
三井不動産
「ジェンダード・イノベーション」の事例から、「性差」の視点を身につけよう。お茶の水女子大学・石井クンツ昌子理事・副学長に聞く
石井クンツ昌子研究所長のインタビュー記事が掲載されました。
2023年10月1日
日経ヴェリタス
巻頭特集「さらば男性標準 市場拓く ジェンダード・イノベーション、研究開発で脚光」
石井クンツ昌子研究所長のコメントが掲載されました。
2023年9月20日
TBSラジオ
生島ヒロシのおはよう定食・一直線 「うるおい生活講座」 性差の視点を考慮した「ジェンダード・イノベーション」について
佐々木成江特任教授が出演しました。
2023年8月14日
静岡放送
SBSラジオ
「IPPO」 ジェンダード・イノベーションについて
佐々木成江特任教授が出演しました。
2023年7月21日
2023年7月22日
毎日新聞
デジタル
(連載)見過ごされてきた性差
「男女の体臭の違いでヒット商品も 「すべての人に優しい」社会目指す」
「今なぜGIが必要なのか 大学が感じた日本企業の本気度」
石井クンツ昌子研究所長と斎藤悦子副研究所長のインタビュー記事が掲載されました。
2023年5月19日
Fujitsu Blog
「Gender equality and AI:
Ochanomizu Univ.,Fujitsu researchers
collaborate to overcome social gap」 (in English)

石井クンツ昌子研究所長、斎藤悦子副研究所長、稲越宏弥氏(富士通株式会社×お茶の水女子大学 AI倫理社会連携講座 プロジェクトメンバー )、新田泉氏(富士通株式会社×お茶の水女子大学 AI倫理社会連携講座 プロジェクトメンバー ) の4人が、「富士通・お茶の水女子大学 AI倫理社会連携講座」における今後の展望について話し合いました。
2023年4月29日
NHKスペシャル
「“男性目線”変えてみた 第1回 性差医療の最前線 〜同じ病でも男女に違い!?〜 」
NHKスペシャルに佐々木成江特任教授が出演しました。
2023年4月22日
朝日新聞
「(be report)ジェンダード・イノベーション 性差を分析、技術革新につなげる 」
石井クンツ昌子研究所長と佐々木成江特任教授のコメントが掲載されました。

メディア掲載(2022年度)

日付
報道機関名

タイトル
内容

2023年3月29日
Aging
Gracefully

「Aging Gracefully フォーラム 2023
「女性の自分らしい生き方とは」<セッション1>ジェンダード・イノベーションとは
性差に着目、私たちの生活を改善へ」

石井クンツ昌子研究所長と佐々木成江特任教授が出演しました。

2023年3月26日
朝日新聞

「(Aging Gracefully)私が私らしく、生きるために 」
石井クンツ昌子研究所長と佐々木成江特任教授のコメントが掲載されました。

2023年3月1日
日経チャンネル

2023年 丸の内キャリア塾 スペシャルセミナー
「性差研究がもたらす多様性を包摂する社会の実現」
佐々木成江特任教授が出演しました。

2023年2月27日
Aging
Gracefully

「Aging Gracefully フォーラム 2023を前に
ジェンダード・イノベーションとは 「男性も女性も便利になるのが肝」 」

石井クンツ昌子研究所長と佐々木成江特任教授のコメントが掲載されました。

2023年1月30日
Aging
Gracefully

「AG世代がいちばん話したいこと
「性差を認めるだけでなく、アクションを」 ジェンダード・イノベーションを形に」

斎藤悦子副研究所長のインタビュー記事が掲載されました。

2023年1月23日
日経ビジネス

「性差視点を取り入れて多様な幸せを実現するジェンダード・イノベーション
~ハブ組織として産官学連携を推進~」

石井クンツ昌子研究所長のジェンダード・イノベーションと産官学連携に関するインタビュー記事が掲載されました。

2022年12月15日
産学官連携ジャーナル

「リポート:ジェンダード・イノベーションと産学連携」
ジェンダード・イノベーションの事例や本研究所の取組について石井クンツ昌子研究所長が報告しました。

2022年12月7日
Aging
Gracefully

「AG世代がいちばん話したいこと
「多様な幸せを実現できる社会のために」 ジェンダード・イノベーションを知ろう 」

佐々木成江特任教授のインタビュー記事が掲載されました。

2022年10月20日
ジャパンタイムズ

「With period shorts and fertility trackers,
'femtech' firms tackle neglected health needs」(in English)

石井クンツ昌子研究所長のコメントが掲載されました。

2022年10月3日
2022年10月4日
2022年10月5日
2022年10月6日
東京FM

未来授業 Vol.2335 ~ Vol.2338 
「コラム:ジェンダード・イノベーションという新しい概念」
「コラム:エクイティ(Equity)とイコーリティ(Equality)」
「コラム:ジェンダード・イノベーションの可能性」
「コラム:マイノリティとマジョリティ」
ポッドキャスト『未来授業』にジェンダード・イノベーション研究所の佐々木成江特任教授が出演しました。

2022年8月30日
福井新聞

「共働き率全国1位だけど家事は女性任せ…
福井県の夫婦で料理の手際に違いある? お茶の水女子大学と男女差調査 」
斎藤悦 副研究所長による共同研究に関する記事が掲載されました 。

2022年8月12日
SPINEAR

JAM THE WORLD - UP CLOSE 安田菜津紀
「男女の性差を研究・分析して社会を変える!ジェンダード・イノベーションとは?」

Amazon Musicポッドキャスト『JAM THE WORLD - UP CLOSE』に佐々木成江特任教授が出演しました。

2022年8月6日
読売新聞

「研究開発 「性差」を考慮 製品・医療…男性視点から転換」(PDF形式)
ジェンダード・イノベーション研究所について紹介されました。

2022年8月1日
日本経済新聞

「性差分析で技術革新 医療やAI、「男性基準」を是正」 
ジェンダード・イノベーション研究所の紹介や研究内容に関する記事が掲載されました。 

2022年8月1日
Natureダイジェスト

「性差の視点から社会を変える!ジェンダード・イノベーション研究所」 
ジェンダード・イノベーション研究所の紹介とその意義に関する記事が掲載されました。 

2022年7月10日
東京新聞

「性差分析 暮らしに生かせ お茶大が研究所設立」
斎藤悦子副研究所長、太田裕治副研究所長の研究内容が掲載されました。 

2022年6月23日
日刊工業新聞

「お茶の水女子大が本格化、
「ジェンダード・イノベーション」は研究テーマの宝の山!? 」

ジェンダード・イノベーション研究所における学内研究プロジェクトが紹介されました。 

2022年5月12日
日刊工業新聞

「性差視点で研究開発、注目集まる
「ジェンダード・イノベーション」の有望分野」
 
ジェンダード・イノベーション研究所設立の意義について石井クンツ昌子研究所長のコメントが掲載されました。

2022年4月27日
日本経済新聞

「女性の快適商品を追求」
ジェンダード・イノベーション研究所設立の目的や産学連携の意義・インパクトについて石井クンツ昌子研究所長のコメントが掲載されました。

メディア掲載(2021年度)

日付
報道機関名
タイトル
内容
2022年3月19日
日刊工業新聞
「ジェンダード・イノベーション」を知っていますか?お茶の水女子大が研究所を設立」
ジェンダード・イノベーション研究所の設立について紹介されました。
2022年3月18日
科学新聞
(4面・5面)
お茶の水女子大学「新しい時代のグローバル女性リーダーを育成する」
ジェンダード・イノベーション研究所が紹介されました。
  •  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加