研究所紹介リーダーシップ教育研究ダイバーシティ推進イベント刊行物研究所へお問合せ

ページの本文です。

2014(平成26)年度 学生海外派遣プログラム

2017年4月11日更新

「女性リーダーを創出する国際拠点の形成」プロジェクト「学生海外派遣」プログラムでは、「国際的に活躍する女性リーダーの育成」推進事業の一環として、大学院生の海外研究活動の支援・育成のために、以下のプロジェクトの公募を行っています。事前説明会ポスター

募集要項

申請期間は、平成26年5月7日(水)~5月16日(金)です。 募集要項や申請書類(計画調書)のダウンロードは、以下より行ってください。 募集要項 申請書類(計画調書)(Word) 申請書類(計画調書)

実施プロジェクト

学生海外調査研究(※) 海外において調査研究をおこなうもの。
プロジェクト実施報告集 平成26年度「学生海外派遣」プログラム報告集
※個人別の報告書は以下の一覧表からダウンロードできます。

※H23年度より「海外インターンシップ」と「海外アカデミック・ディスカッション」は実施していません。

採択者一覧(13件採択、13件実施)

派遣者名 所属 (研究科・専攻) 渡航期間 主な調査先 研究内容 報告書
野口 舞子 人間文化創生科学研究科 比較社会文化学 11/21-12/2 ラバト市
(モロッコ)
モロッコにおけるイスラーム知識人の著作と知的伝統に関する写本史料調査 DL
若林 真理子 人間文化創生科学研究科 比較社会文化学  7/11-  7/18 ワイト島、ロンドン
(英国)
 ジュリア・マーガレット・キャメロンの写真作品における身体表象についての基礎研究 DL
田辺 沙保里 人間文化創生科学研究科 比較社会文化学  9/1-  9/22 ケルン他
(ドイツ)
 ドイツ語圏における日本音楽研究 DL
秦 松梅 人間文化創生科学研究科 比較社会文化学  8/8-  8/16  北京市
(中国)
 中国の大学における内容重視の会話教育は学習者にどのような影響をもたらしたか―日本語専攻クラスの学習者は卒業2年後に半構造化インタビューを通して― DL
鈴木 佑梨 人間文化創生科学研究科 比較社会文化学  8/30-  9/26 モスクワ、サンクトペテルブルク
(ロシア)
 18世紀ロシアの帝位継承と貴族―ピョートル2世遺言状偽造事件を手がかりに― DL
呉 映璇 人間文化創生科学研究科 比較社会文化学 11/25-12/9 台北市、桃園県
(台湾)
 接触場面における討論談話に関する研究―台湾人日本語学習者を対象に― DL
山田 小夜歌 人間文化創生科学研究科 比較社会文化学 11/1-11/9 ロンドン
(英国)
G.V.ローシーのロンドンにおける活動に関する史資料収集 DL
前村 絵理 人間文化創生科学研究科 人間発達科学  9/1-  9/30 ジュネーブ
(スイス)
フレイレ教育思想と「解放の神学」のつながりを明らかにする―フレイレのWCC(世界教会協議会)滞在中の活動に着目して― DL
小川 杏子 人間文化創生科学研究科 ジェンダー学際研究  8/24-  9/17 アンカラ広域市
(トルコ)
トルコ共和国アンカラにおける都市開発と住民運動―「居住権」と公共性の視点から― DL
久島 桃代 人間文化創生科学研究科 ジェンダー学際研究  7/1-  7/9 エクセター
(英国)
英国の大学における学習障害大学生支援の理論と実践:エクセター大学を事例に DL
李 亜こう 人間文化創生科学研究科 ジェンダー学際研究  9/8-  9/24 河北省
(中国)
(中国)国共内戦期土地改革の中の農村女性 DL
加藤 はるか 人間文化創生科学研究科 比較社会文化学  7/13-  7/23 ロンドン、湖水地方
(英国)
中世後期イングランド北西部 ウィンダミアに関する現地調査 DL
原田 佳織 人間文化創生科学研究科 比較社会文化学  8/18-  9/18  パリ
(フランス)
 19世紀末フランス象徴主義美術の制作・受容―E.ヴュイヤール及びE.カリエールを中心に― DL
  •  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • facebook
  • x
  • instagram