
07年10月27日 五女子大学共催イベント「女子高校生のためのサイエンスフェスティバル」が開催されました | |
---|---|
10月27日(土)に五女子大学共催イベント「女子高校生のためのサイエンスフェスティバル」がお茶の水女子大学で開催され、台風20号の接近にもかかわらず、200名を超える参加者がありました。 トーク・ショーでは「”しなやか”な感性」というテーマで、茂木健一郎氏から、文系・理系という枠とらわれずに自分の進みたい道を選ぶべきだと、高校生を鼓舞するお話をいただき、会場にいた参加者からも大好評でした。 五女子大学からのメッセージや卒業生によるパネルディスカッションでは、ご自身の将来の進路を決めたいきさつなど興味深いお話があり、高校生の皆さんには大変参考になったことと思います。 また、相談コーナーでは、社会の第一線で活躍する卒業生や学部生・大学院生に対して、進路を決めた理由や大学での研究などについて高校生が熱心に質問をしていました。 ご参加いただきました皆様、ご協力いただきました関係者の皆様にこの場をお借りして御礼申し上げます。 ※五女子大学……お茶の水女子大学、津田塾大学、東京女子大学、奈良女子大学、日本女子大学 【写真】 (右上)講演する茂木健一郎氏 (右中)トーク・ショーを進行する青山聖子氏 (右下)五女子大学からのメッセージ (下左)五女子大学卒業生によるパネルディスカッション (下中)会場の様子 相談コーナーの様子 (下右)相談コーナーの様子 | ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() | |
【お問合せ・ご要望】 こちらをクリック | |