Home Application Contact & Enquiry

ページの本文です。

お茶大生の参加について(For Ochanomizu University students)

2023年4月11日更新

Welcome to Ocha Summer Program for Global Leaders!
-Finding Your Own Way. Developing Women’s Potential Worldwide. -

お茶大のサマープログラムでは、英語による専門的な授業プロジェクトを遂行する授業を留学生と共に学ぶことができます。
授業以外に行われる国際交流イベントにも参加でき、留学生と国際交流を図ることができます。
 また、英語による授業やプロジェクトを遂行する授業に参加しない学生でもサマープログラムに参加することができます。
サマープログラム期間中に実施される国際交流イベントを企画運営することや日本語を学ぶ留学生とのバディ活動を通して、異文化間理解を深めながら、リーダーシップを身につけられる運営委員会活動もあります。

お茶大生の参加方法

  • 「授業のコースが2つ」と「ボランティアのコースが1つ」あります。

    1. お茶大で英語による専門の授業をうける(授業)→Subject Based Course
    2. 多文化の環境で、一つのプロジェクトを遂行する(授業)→Project Work Course
    3. お茶大のサマープログラムのイベント運営や日本語学習留学生のバディをしながら、国際交流をする(ボランティア)→サマープログラム運営委員

【1】サマープログラムの授業履修について

履修科目

1. Subject Based Course
3つの専門コースがあり、1つの専門コースを選べます。英語を学ぶ授業とは違い、各コースの専門教員がテーマに沿った授業を英語でオムニバス形式にて行います。
2023年度の専門コースは下表の通りです。授業内容はシラバスで確認できます。
(履修科目名をクリックすると、シラバスを見ることができます。)

専門コース名 学部履修科目名 大学院履修科目名
(博士前期課程科目)
Advances in Natural Sciences

Summer Program in English I

Special Lectures in Humanities and Sciences I

Gender, Globalization and Diversity in Contemporary Japan

Summer Program in English II

Special Lectures in Humanities and Sciences II

Japan society and People:Insights on Some selected Contemporary Challenges

Summer Program in English III

Special Lectures in Humanities and Sciences III

2. Project Work Course
"International Comparative Education"をテーマに、多様なバックグラウンドを持ったメンバーからなグループでプロジェクトに取り組み、最終日にプレゼンテーションをします。
本授業はオンライン授業と対面授業から構成されています。
授業内容は、シラバスで確認できます。
(履修科目名をクリックすると、シラバスを見ることができます。)

コース名 学部履修科目名 大学院履修科目名
(博士前期課程科目)
Project Work Course

Summer Program in English IV

Global Research Projects in Humanities and Sciences III

(履修上の諸注意)
1. Subject Based Courseからは、一つの科目だけ履修することができます。
2. Subject Based CourseとProject Work Courseの両方とも同時に履修することができます。
3. Subject Based Courseのみ、Project Work Courseのみ履修することもできます。
4. Subject Based CourseやProject Work Courseの履修と同時にサマープログラム運営委員に参加することもできます。 

授業履修申請について

申請スケジュール
Step 1:2023年度のサマープログラムを履修するためには、まず、オンライン説明会または対面説明会に参加を必ずしてください。(事前登録が必要です)※

■説明会登録フォーム: https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZYlc-GurzouHNb0C1fBDC6tzGqr2YSYHvUX
★登録後、ミーティング参加に関する情報の確認メールが届きます。
※説明会の参加が難しい人は、後日録画動画をMoodleから視聴し、内容の確認をして下さい。

■オンライン説明会:2023年4月7日(金) 12:20 - 13:10
■対面説明会:2023年4月10日(月) 12:20 - 13:10

Step 2:参加したいコースを選び、WEB履修システムから履修登録をします。

■履修登録期間:2023年4月10日(月)~22日(土)

《注意1》Subject Based Course "Japan society and People:Insights on Some selected Contemporary Challenges"に参加を希望する学生は、履修登録に加え、志望動機書を作成の上、サマープログラム事務局(ocha-summer@cc.ocha.ac.jp)に提出が必要です。定員を超える場合は、選考があります。その場合は、選考結果を後日お茶大のメールアドレスに連絡します。
・提出期日は、2023年4月22日(土)正午まで
・志望動機書は、こちらからダウンロードして使用してください。

《注意2》Project Work Courseに参加を希望する学生は、履修登録に加え、以下のフォームを入力の上、提出が必要です。定員を超える場合は、選考があります。その場合は、選考結果を後日お茶大のメールアドレスに連絡します。 
・提出期日は、2023年4月14日(金)まで
・フォーム:https://forms.gle/RHeAqfhHwpTqSfZKA

【2】サマープログラム運営委員について

3. サマープログラム運営委員
サマープログラム期間中に実施される国際交流イベントを企画運営することや日本語を学ぶ留学生とのバディ活動を通して、異文化間理解を深めながら、リーダーシップを身につけます。

サマープログラム運営委員参加について

参加スケジュール
まずは、オンライン説明会または対面説明会に参加を必ずしてください。(事前登録が必要です)※

■説明会登録フォーム: https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZYlc-GurzouHNb0C1fBDC6tzGqr2YSYHvUX
★登録後、ミーティング参加に関する情報の確認メールが届きます。
※説明会の参加が難しい人は、後日録画動画をMoodleから視聴し、内容の確認をして下さい。

■オンライン説明会:2023年4月7日(金) 12:20 - 13:10
■対面説明会:2023年4月10日(月) 12:20 - 13:10

【3】申請及び参加までの流れ

2023スケジュール

【4】過去の履修者、参加者の声

2022年度

Participant Comments & Photo Galleryをご覧ください。

2021年度

■Subject Based Course 及び Project Work Courseについては、(2021)Participant Comments & Photo Galleryをご覧ください。
■サマープログラム運営委員については、【学内向け】2021年度サマープログラム運営委員活動報告 を参考にしてください。
■以下、2021年度サマープログラムのMoodleです。報告書や運営委員作成動画などを掲載していますので、参考にしてください。
 Moodle>コース>Ocha Summer Office
※Moodleに入るためには統合認証でログインが必要です。ログインしたあと、自己登録をクリックしてご覧ください。
お茶大Moodleトップページに遷移した場合は、左サイドバーの「コースカテゴリー」の「センター等」から「Ocha Summer Office 」タブをクリックししてください。

2020年度

 2020年度オンラインサマープログラムを履修したお茶大生に、参加したきっかけ、参加前に準備しておいた方がいいことなどインタビューをしました。
オンラインでの留学生と一緒に受講した授業のこと、バディとの交流についてお話して頂いた動画をMoodle(※)に掲載しています。
 Moodle>コース>Ocha Summer Office
※Moodleに入るためには統合認証でログインが必要です。ログインしたあと、自己登録をクリックしてご覧ください。
お茶大Moodleトップページに遷移した場合は、左サイドバーの「コースカテゴリー」の「センター等」から「Ocha Summer Office 」タブをクリックししてください。
★履修者のインタビューの他、サマープログラムに関するQ&Aや、昨年度実施したオンラインサマプロのデモンストレーション授業動画も掲載しています。是非チェックしてみてください!


2019年度

2019年度サマープログラムを履修したお茶大生に、サマープログラムに参加したきっかけ、参加した感想などをインタビューをしました。
海外協定校からの参加者交えての授業はどうだったのでしょうか。普段の授業で経験できないこと、沢山お話して頂きました!

  • Gender Equality and Leadershipの参加者 
    • G1(1ページ)
    • G2(2ページ)
    • G3(3ページ)
  • Life Style in Japanの参加者 
    • LS1(1ページ)
    • LS2(2ページ)
    • LS3(3ページ)
  • Evoluation in Natural Science: From Being to Becomingの参加者 
    • NS1(1ページ)
    • NS2(2ページ)
    • NS3(3ページ)

関連ファイル / Related Files

» Gender_Interview(PDF形式 23,388キロバイト)

» LS_Interview(PDF形式 30,472キロバイト)

» NS_Interview(PDF形式 11,310キロバイト)

» MotivationPaper2023(OchaSummerProgram)_for Ocha Students(エクセル形式 13キロバイト)

» サマプロ2023(学内)三つ折りパンフレット(PDF形式 5,637キロバイト)

» Ocha Summer Program 2023スケジュール(PDF形式 186キロバイト)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開き、お茶の水女子大学のサイトを離れます)が必要です。

  •  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • facebook
  • x
  • instagram