ページの本文です。
2017年度IGLリーダーシップ論研究会第4回勉強会を12月1日(金)12:20より人間文化創成科学研究科棟604室にて開催いたします。
HeForSheイベントに本学から3名登壇しました
本研究所 カレン・シャイア 海外特別招聘教授、大木直子特任講師が企画する国際シンポジウム "Women Taking the Lead: Women's International and Social Leadership in East and Southeast Asia"(アジアにおける女性のリーダーシップ―国際・社会組織の経験から)を開催します。
はんだごてを使って、LEDオブジェクトをつくってみませんか?はんだごてが初めての方でも簡単に楽しむことができるので電子工作が苦手という方も、気楽にご参加ください^^
「遺伝子組み換え技術について考える」という題で講演会とディスカッションの会を開催します。遺伝子組み換え食品について取り上げますので、理系の方だけでなく、文系の方も是非ご参加ください。
キャリア開発特論(基礎編):今回、外資系コンサルティング会社のアクセンチュア株式会社が、仕事・キャリアについて学び・考える講座を開講します。
全3回の講義では、幅広い業界のコンサルティング業務を手掛けるアクセンチュアならではの各業界の紹介や、社会人との座談会を通じ、キャリアについてより深く考えることができる構成となっています。
グローバル女性リーダー特論(応用編):今回、外資系コンサルティング会社のアクセンチュア株式会社がグローバルで働くことを学び、体感する講座を開講することとなりました。
全3回の講義では、毎回様々なアクティビティを通し、「グローバルで働く」ことをより身近に感じていただける構成となっています。
梨花女子大学校/日本女子大学/お茶の水女子大学の合同で、理系学生の研究発表会を梨花女子大学校キャンパス(ソウル)で開催します。
ポスター発表にふるってご参加ください。