ページの本文です。
2024年7月1日更新
2024年6月21日(金曜日)8時―10時、EDIプログラムオンライン講演を開催しました。教職員・学生・留学生を合わせて約30名が参加しました。
第1部は、米国ノースイースタン大学ミルズカレッジの Christie Chung 博士より、「記憶における年齢に関連したポジティビティ効果の異文化比較研究」と題して、加齢と思考の関係に関して博士がこれまでに実施された自身の研究活動と研究結果が解説されました。講演後には、参加学生や教職員から多くの質問があり、活発な議論が見られました。
第2部の学生交流セッションは、お茶の水女子大学のEDIプロジェクト1期生2名の進行によって実施されました。進行役からお茶の水女子大学の紹介を行った後、ブレイクアウトルーム に分かれて米国ミルズカレッジや他の海外連携大学の学生と日本の学生が英語で交流し、互いへの理解と親睦を深めました。
オンライン講演会の録画は、こちらに掲載されます(新しいウインドウが開きます)。