ページの本文です。
2024年3月26日更新
日にち | 2023年9月26日(火) |
対象 | お茶の水女子大学附属中学校 生徒(3年生) |
講師 | 中村梅乃(歌舞伎俳優) 山﨑徹(歌舞伎附け打ち) |
主催 | お茶の水女子大学附属中学校 伝統芸能×未来プロジェクト |
伝統芸能×未来プロジェクトでは本学附属中学校と共催で、中学3年の全4クラスの生徒を対象にした歌舞伎ワークショップを実施しました。中村梅乃さん(歌舞伎俳優)と山﨑徹さん(歌舞伎附け打ち)に講師をおつとめいただきました。
生徒たちは附属中学校の向田瑞貴先生のご指導のもと「新作歌舞伎を作ろう!」というテーマで事前学習を重ねてきました。それを踏まえて、歌舞伎独特の様々なシチュエーションに応じた演技と、それを際立たせる附け打ちを体験しました。各クラス50分という限られた時間でしたが、第一線でご活躍の講師による迫力ある技芸を見て、体験することで、歌舞伎の表現の面白さと奥深さを実感したようです。
生徒たちから以下のような感想が寄せられました。
伝統芸能×未来プロジェクトでは今後も附属校園と連携して、伝統芸能の教育実践をおこなってまいります。ワークショップの様子は附属中学校のHPでも紹介しています。