ページの本文です。
2018年5月31日更新
本学「NPO入門」(全学共通科目)・「NPOインターンシップ実習」(LA科目)では、「NPOとは何か」を理論と実践を通じて学ぶことを目指しています。その一環として、NPOの現場で実際に働いていらっしゃるゲストスピーカーをお招きし、各々の取り組みの現状や課題についてお話をうかがう学内公開講座(全3回)を開催します。
第3回のゲスト講師は、途上国で教育支援を行う国際協力NGOシャンティ国際ボランティア会の山本英里氏です。NGOによる途上国における教育支援について、現場での経験を踏まえてお話いただきます。授業を受講していない人の参加も歓迎です。是非お気軽にご参加ください。
日時 | 2018年6月25日(月曜日)13時20分~14時50分(5・6限) |
---|---|
場所 | お茶の水女子大学本館209室 |
講師 | 山本 英里 氏(公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 事務局次長 兼 アフガニスタン事務所長) |
対象 | 本学学生(学部生・大学院生)、研究生、留学生、附属校生、卒業生 |
申込み | 事前に下記アドレス宛に、(1)お名前、(2)ご所属をメールに明記の上お申し込みください(当日受付可)。お気軽にお越しください。 |
問合せ先 | お茶の水女子大学 グローバル協力センター(青木特任講師) TEL: 03-5978-5546, E-mail: info-cwed@cc.ocha.ac.jp |
PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開き、お茶の水女子大学のサイトを離れます)が必要です。
Copyright © OCHANOMIZU UNIVERSITY. All rights reserved.