ページの本文です。
2017年3月3日更新
授業は中国語の授業を5コマ、日本語学部の授業を3コマ取っています。日本語学部の授業では日本語劇という授業をとっています。その授業は日本語学部の生徒が日本語で劇を作り上げる授業で私は脚本係になりました。海月ものがたりという日本の映画を今年はやるそうで、さっそく台詞の書き出しという任務が与えられ怯えています。
ダンスサークルに入り、週3回ダンスをしています!ケーポップのコピーダンスサークルでとても楽しいです。
先日友人と故宮に行きました。今月から毎月日本の友達が台湾に遊びにきてくれます。案内ができるように早く生活に慣れたいです。
留学に来て1ヶ月がたちました。
最初は語学の勉強や友達を作らなければならないと焦っていましたが好きな人達と好きなことを好きなだけやりたいと感じています。
少し前半は自分を追い詰めてしまったので反省しています。
先月風邪をひき病院に行きました。
医師からはたくさんお湯を飲めと言われお湯で本当に治るのだろうか…と疑ってしまいました。
毎月1回、お昼休みの時間に留学経験者による相談会を実施しています。実際に留学を経験した先輩方に留学情報と体験談などを聞くことができます。予約不要ですので気軽にご参加ください。最新情報はこちらから
国際教育センターの開室時間は以下となります。
月曜日~金曜日(10:00~16:00)
■所在地:国際交流留学生プラザ102号室
■e-mail:info-ipo@cc.ocha.ac.jp
国際教育センター(留学派遣部門)では、学内・外で行われる留学説明会・講演会など、留学に関する情報発信をしています。
ML登録希望者はMoodleから申請して下さい。
Copyright © OCHANOMIZU UNIVERSITY. All rights reserved.