ページの本文です。
2017年6月7日更新
4月中に中間テストが終わり、学期の後半が始まってしまいました。
また、日本とゴールデンウィークの時期が被っており、先週は3日(釈迦の誕生日)と5日(こどもの日)が休みで、毎日朝8時授業開始なので特に祝日のありがたみを感じました。
学校や会社によっては、今日8日(父母の日)、明日9日(大統領選)と更に休みが続くところもあるようです。
2年前にお茶大に留学に来ていた韓国人の友達と旅行に行き、観光地にたくさん連れて行ってもらいました。現地によく知った友人がいるのはありがたいことだなあと思います。
また、大統領選を控え街中でたくさん選挙カーを見かけます。驚いたのは、各候補者のPRの仕方が日本と異なるところです。
有力候補の方にもまるでk-popのようなテーマソングがあり、私も口ずさむようになってしまいました。
こちらで選挙とは関連のないスマホのアプリを開いても「投票に行こう!」といった広告が出たり、「投票を約束するとをサービス!」のような呼びかけが多いです。
前大統領が逮捕された中、特に今回は若者にとっても関心が高いと友人が言っていました。
毎月1回、お昼休みの時間に留学経験者による相談会を実施しています。実際に留学を経験した先輩方に留学情報と体験談などを聞くことができます。予約不要ですので気軽にご参加ください。最新情報はこちらから
国際教育センターの開室時間は以下となります。
月曜日~金曜日(10:00~16:00)
■所在地:国際交流留学生プラザ102号室
■e-mail:info-ipo@cc.ocha.ac.jp
国際教育センター(留学派遣部門)では、学内・外で行われる留学説明会・講演会など、留学に関する情報発信をしています。
ML登録希望者はMoodleから申請して下さい。
Copyright © OCHANOMIZU UNIVERSITY. All rights reserved.