ページの本文です。
2017年3月7日更新
mid-termを過ぎて、先生方が本気モードに入ってきたように感じています。リーディングの量もエッセイの数も倍増し、これまで以上に毎日課題と向き合っています。大変ではありますが授業のクラスの中で友達もできてきたので、わからないところは友達や先生に聞いて頑張っています。最近プレゼンが増えて来たので、緊張しないように、原稿を見ないように気をつけて取り組みたいと思います。そろそろ来セメスターのコースを考えなくてはならないようでまだ何をとるか迷っています。もともととる予定だった国際関係の授業が非常に難しいと評判で今からおびえていますが挑戦してみたいと思っています。
この間のfall breakの4日間でワシントンに行ってきました!バスを乗り継いで6時間ほどで到着しました。もうこのメーリスでは伝えきれないくらい感動と魅力でいっぱいでした。ほとんどの観光名所を回ったと思いますが、それぞれの滞在時間が短くなってしまったのでまた今度はじっくりと回りたいです。一番のお気に入りは国会議事堂の図書館です!ずっとそこにいれそうなくらい素敵な場所です。多くの博物館を巡って、特にスミソニアン航空宇宙博物館では第二次世界大戦時のゼロ戦も展示されておりいろいろと考えさせられたりもしました。
ちなみに明日は日帰りでニューヨークに行ってブロードウェイを観てきます!本当に楽しみです。こんな感じで休日は十分楽しめています。
今は健康です。旅行のあとに疲れすぎて風邪をひきましたが重くなることはなかったので大丈夫です。最近は風も冷たくなってきました。みなさんも十分お気をつけください。
毎月1回、お昼休みの時間に留学経験者による相談会を実施しています。実際に留学を経験した先輩方に留学情報と体験談などを聞くことができます。予約不要ですので気軽にご参加ください。最新情報はこちらから
国際教育センターの開室時間は以下となります。
月曜日~金曜日(10:00~16:00)
■所在地:国際交流留学生プラザ102号室
■e-mail:info-ipo@cc.ocha.ac.jp
国際教育センター(留学派遣部門)では、学内・外で行われる留学説明会・講演会など、留学に関する情報発信をしています。
ML登録希望者はMoodleから申請して下さい。
Copyright © OCHANOMIZU UNIVERSITY. All rights reserved.