ページの本文です。
2017年3月7日更新
1月上旬から2月下旬まで冬期休業です。課外授業などは特にありません。
旧正月の大晦日には、台湾人の友達の家庭に呼んで頂き、その友達のご家族やご近所さんと一緒に夕食を頂きました。初めての台湾の家庭料理に、やはり外食とは違う温かさを感じました。夜も更けてくると、あちこちの家庭から打ち上げ花火が上がったので、友達と近所の花火を上げている家庭まで行き、近くで見させて頂きました。帰り際には、友達の親御さんから手料理やフルーツ、さらに紅包(お年玉)まで頂いてしまい、地元の方のおもてなしに嬉しくなった大晦日でした。翌日の春節には、近くの寺院へ初詣に行きました。田舎とはいえ、たくさんの人がお参りに来ていて、出店や人形劇などもやっていました。友達に参拝の仕方を教わり、しどろもどろではありましたが参拝を終えることができました。この2日間で台湾の文化をより身近に感じ、体験することができ、忘れがたい貴重な経験がまたひとつ増えました。
毎月1回、お昼休みの時間に留学経験者による相談会を実施しています。実際に留学を経験した先輩方に留学情報と体験談などを聞くことができます。予約不要ですので気軽にご参加ください。最新情報は「新着情報」から確認してください。
国際教育センターの開室時間は以下となります。
月曜日~金曜日(10:00~16:00)
■所在地:国際交流留学生プラザ102号室
■e-mail:info-ipo@cc.ocha.ac.jp
国際教育センター(留学派遣部門)では、学内・外で行われる留学説明会・講演会など、留学に関する情報発信をしています。
ML登録希望者はMoodleから申請して下さい。
Copyright © OCHANOMIZU UNIVERSITY. All rights reserved.