ページの本文です。
2017年3月7日更新
もうすぐ1セメスターが終わってしまいます。最初は長く感じたものでしたが、最近では1週間が早くてなんだかとても寂しいです。学期末が近づいているのもあり、レポートやプレゼンに追われる日々もありましたが、なんとか乗り切り、今はかなり落ち着いています。ただしこのセメスターでは英語のプログラムを多めにとっていたため、正規授業をあまりとっておらず、来学期からどれほど忙しい日々が待っているのだろうと少々怯えています。来学期にとる授業はかなり自分の興味に近いものを取れたので楽しみではあるのですが。友達もだんだんと増えて来て、ふざけあったり、DVDを一緒に見たり、部屋で集まってみたりというのが非常に楽しいです。また、最近はよくライティングセンターに行って自分のライティングを添削してもらっています。ミスが少なくなって来て嬉しいです。
11月にサンクスギビングで5日間ほど休みがあったので、そのうちの3日間を使ってニューヨークに行って来ました。ニューヨークで毎年サンクスギビングに行われるメーシーズパレードと、大セールが行われるブラックフライデーと、美味しい日本食を食べることが目的でした。パレードには多くの人が詰め掛けていて、通行規制も激しく遠くからしか見ることはできなかったのですが、雰囲気は伝わって来てとても楽しかったです。ブラックフライデーにはレジの行列と仕事の遅さに辟易しましたがいい経験になったなと思っています。今学期がおわれば冬休みに入ります。マイアミ、ニューヨーク、シカゴと旅行する予定で、今から非常に楽しみです。西海岸に行くのも考え中です。
毎月1回、お昼休みの時間に留学経験者による相談会を実施しています。実際に留学を経験した先輩方に留学情報と体験談などを聞くことができます。予約不要ですので気軽にご参加ください。最新情報はこちらから
国際教育センターの開室時間は以下となります。
月曜日~金曜日(10:00~16:00)
■所在地:国際交流留学生プラザ102号室
■e-mail:info-ipo@cc.ocha.ac.jp
国際教育センター(留学派遣部門)では、学内・外で行われる留学説明会・講演会など、留学に関する情報発信をしています。
ML登録希望者はMoodleから申請して下さい。
Copyright © OCHANOMIZU UNIVERSITY. All rights reserved.