ページの本文です。
2017年4月12日更新
3月末にwinter termも無事に終えることができました。冬は秋のタームと同じく履修した授業は3つでしたが、さらに1つ聴講していたため実質4つ受講していました。非常に大変でしたが、なんとかやり遂げることができてほっとしています。心配していた成績も何とかなり、本当に良かったです。
落ち着いたのもつかの間、今日からspring termが始まり、心機一転がんばろうと思っています。今期は前期と同じく授業は4つ受講し、かつ聴講なしですべて履修するつもりです。タームが進むごとにうまく段階的に学校生活のハードルを上げることができているので、この調子で留学生活の集大成である春学期も多くを吸収したいと意気込んでいます。
3月末の一週間ほどは春休みでした。旅行に行くか非常に迷いましたが、諸事情により節約するためにも10日ほど部屋に引きこもってまったりしていました。友人はほぼ全員旅行に行ってしまい、事前に友人から借りたギターを毎日平均6時間以上弾いて時間をつぶしていました。この一週間で我ながらだいぶ上達した気がします。好きなだけ趣味に割ける時間があるというのは幸せなことだなと感じました。
風邪などひくこともなく健康です。こちらにいると花粉症に悩まされることもないため、この時期だけとってみれば日本にいるよりもだいぶ生き生きしています。ただギターを弾きすぎて肩こりがものすごいことになってしまって、限度をわきまえる大切さもかみしめているところです。
毎月1回、お昼休みの時間に留学経験者による相談会を実施しています。実際に留学を経験した先輩方に留学情報と体験談などを聞くことができます。予約不要ですので気軽にご参加ください。最新情報はこちらから
国際教育センターの開室時間は以下となります。
月曜日~金曜日(10:00~16:00)
■所在地:国際交流留学生プラザ102号室
■e-mail:info-ipo@cc.ocha.ac.jp
国際教育センター(留学派遣部門)では、学内・外で行われる留学説明会・講演会など、留学に関する情報発信をしています。
ML登録希望者はMoodleから申請して下さい。
Copyright © OCHANOMIZU UNIVERSITY. All rights reserved.