ページの本文です。
2024年2月26日更新
附属学校園連携『エシカルラーニングラボ』参加のご報告
2月22日(木曜日)23日(金曜日)、附属高校・附属中学校・附属小学校の家庭科教諭、附属小学校の栄養教諭、附属幼稚園教諭により行っている『エシカルラーニングラボ』の3月定例会に参加しました。
この定例会では、本研究所メンバーも参観した「チョコレートと児童労働」をテーマとした高小連携授業(※)を受け、研究所主催で2月8日に行った公開セミナー「カカオで学ぶSDGs」と、第3回OCHA-SDGs共創コンソーシアムの内容を共有しました。
公開セミナー「カカオで学ぶSDGs」での株式会社明治木原純氏の講演にて、カカオにこだわった「ザ・チョコレート」4 種類が参加者に配られた上、1種類ずつ映像と音楽に合わせゆっくりと味わい、時間経過とともに感 じられる風味を楽しむ「ビジュアライズドテイスティング」が紹介されたことを説明しました。
また、同イベント講演者のJICA堀田さくら氏より紹介された、堀田氏が芸人チョコレートプラネットと共に出演した『チョコっと知りたーい!チョコレートの裏側』(吉本興行 YouTubeチャンネル)と、第3回OCHA-SDGs共創コンソーシアムにて発表したOCHA-SDGs学生委員会味覚評価部による自主活動「フェアトレードチョコレ ートと飲料のペアリング評価」について紹介し、食にまつわるSDGsについて情報交換を行いました。
※高小連携授業: 高1生が小5生のクラスに行ってレクチャーし、グループでディスカッションを行う授業。
附属小学校ではこの時期にフェアトレードチョコレートを使った給食も提供されました。附属学校園の連携に学びながら、オールお茶の水の中で果たせる研究所の役割を今後も考えて参ります。