HOME SDGs推進研究所とは SDGsへの取組 SDGsについて学べる授業の一例 構成メンバー お問い合わせ

ページの本文です。

SDGs推進研究所設立記念キックオフシンポジウムを開催しました

2022年10月24日更新

2022年10月19日(水)、「お茶の水女子大学SDGs推進研究所設立記念キックオフシンポジウム―OCHA-SDGsの新たな挑戦-」を開催しました。

プログラム
【総合司会】笠松 千夏 お茶の水女子大学SDGs推進研究所 特任教授

14:00~

開会の挨拶

ご来賓挨拶

佐々木 泰子 お茶の水女子大学長

小池 百合子氏 東京都知事

森 晃憲氏 文部科学省 研究振興局長

茂木 正氏 経済産業省 商務・サービス審議官

成澤 廣修氏 文京区長

白波瀬 佐和子氏 国際連合大学 上級副学長 国際連合 事務次長補

有元 龍一 氏 日本工営株式会社取締役会長

井阪 隆一氏 株式会社セブン&アイホールディングス代表取締役社長
14:25~

基調講演1:SDGs は地球市民の未来

 新井 ゆたか氏 消費者庁長官
14:40~

基調講演2:産業界におけるSDGs推進の重要性

 長谷川 知子氏 一般社団法人日本経済団体連合会常務理事
14:55~

プレゼンテーション:SDGs推進研究所について

 藤原 葉子 お茶の水女子大学SDGs推進研究所長
15:10~ 休憩
15:15~ パネルディスカッション:OCHA-SDGsに期待すること

ファシリテータ

パネリスト

(五十音順)

菊池 淳子 お茶の水女子大学SDGs推進研究所客員研究員

太田 朝弓 お茶の水女子大学文教育学部3年

鈴木 由香氏 大日本印刷株式会社サステナビリティ推進部 部長

釣流 まゆみ氏 株式会社セブン&アイホールディングス執行役員

中久保 豊彦 お茶の水女子大学SDGs推進研究所副所長

森島 千佳氏 味の素株式会社執行役サステナビリティ・コミュニケーション担当

葭内 ありさ お茶の水女子大学附属高等学校教諭
16:25~ 閉会の挨拶 太田 裕治 お茶の水女子大学副学長

本キックオフシンポジウムには、会場参加およびオンライン視聴を合わせて約400名の産官学各界の方々が参加されました。多方面で活躍する人々に対し、本学で新しく開始された生活者起点のSDGs推進研究・活動「OCHA- SDGs」のコンセプトを知っていただく機会にもなりました。改めまして、本学に足を運んでくださったご来賓、ご登壇者の皆様、そして、本会場とオンラインで参加された皆様に感謝申し上げます。

シンポジウム内容の詳しい報告は、研究所ウェブサイトに掲載します。

SDGs推進研究所では、本学構内におけるフードドライブ実施OCHA-SDGs学生委員の活動も開始しました。今後も様々な活動を開催する計画です。

                                                                                                            photo1

                                            ご来賓・ご登壇者の方々との記念撮影

  •  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • facebook
  • x
  • instagram